「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2005-09-06
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20050906
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2005 年 09 月 06 日 (火)
0700 起床. 朝飯. コーヒー. 0825 自宅発. 晴. 0840 研究室着.
昨晩, video chip が ThinkPad 暴走の引き金かも, などと書いた人間の浅知恵をあざわらうかのように,
X
使ってない状況でいきなり暴走.
[人間に反抗する計算機?]
これは低解像度画面で縦にならんだ文字が明滅してる様子. 「2001 年宇宙の旅」の HAL9000 もかくや, といわんばかりの暴走ぶり. 昨日書いた憶測が気にいらなかったのか? それとも写真がダメだったのか?
「原因よくわからん」 と言ってるのとほぼ同義なんだけど, motherboard が壊れてるよな, これは. とりあえず再起動. このぎょーむ日誌もネットごしに ThinkPad に ssh login して書いてるわけだが …… たぶんこういう使いかたなら, 一日中暴走しないだろう. しかし本体を端末として使うとダメなんだよね. どうしたもんだか.
研究室ネット雑用. 今年度は「論文セミナー」やろうってことで, 担当の D1 小林君から ネット雑用掛を申しつけられてしまった. で, 今回は PukiWiki でも試してみるか, とダウンロードにいったんだけどサイトがみつからん. で, 調べてみてわかったんだけど, domain name とりそこなってるようで, 復旧は今月中旬の予定だそーで. 現在は IP アドレス直接指定でアクセスできる (
http://221.245.246.245/
).
ともあれ PukiWiki で
論文セミナーサイト
作り直してみる. ひとまず終了. 時刻はすでに 1120. うだうだやってると時間かかる.
文献とかぱらぱらながめて昼飯. 今回の (今回も,というゆーか) 院試は女性受験生が多かったといったお茶部屋雑談. 「久保さんがいるから女性あつまってきたんでしょう」 と誰かがつまらぬヨタを飛ばす. そのまま無視→流されるはずだったのに, いきなりとある女性大学院生がウケてしまって 「うっそー」 と叫びながら息も絶え絶えの激しい笑いの発作にとりつかれている. なんだか毎日わらわれてるような気がする.
窓の外はやかましい. いつの日か, 拡声器が騒音まきちらさない選挙前期間, という時代がくるのだろうか.
サルお食事解析とか院試したっぱとかへんてこ査読ぎょーむとかで, 一週間ほど中断させられてた母子里計算りはびり. とりあえず, 小林さん・加藤さんにメイル. 光計算の補足説明.
葉っぱの「角度」についての質問もいただいていたんで, 角度の事後分布をちょっとばかり調べてみる. 事前分布は
0°
(天頂方向) から
90°
(水平線方向) までの角度に関する一様分布 (とうぜん平均は
45°
) だ.
えーと, 「除去区」 (下の図の左のほう) MCMC 計算 90 万ステップ, のほうで見てみるか. 「葉数」 14209 枚.
まずは素朴 plot してみると …… なんか葉数が多いと推定されたところ (つまり「樹冠」な高度) でちょっと偏りあるかも, という気もするんだけど, これは角度になおすときの計算精度の問題, という気がする (乱数発生に問題ナシなのは確認ずみ).
ふと気づいたんだけど …… (上の図は MCMC 計算で得られた Gibbs 分布のサンプル, つまり架空のデータにすぎないんだけど) ある林分のすべての葉の角度・高度をこういうふうに図示した ってのは人類の歴史上はじめてのことだろうなぁ. まぁ,
ぱいぷ樹木
とかでもできるけど.
ともあれこの図示では角度に傾向あるのかどうかよくわからない. しょうがないんで 14209 枚を高度の低いところから 500 枚ずつ角度の平均とっていって 描いてみると …… むしろヘンなんのは葉が
密集していない
ところか?
[葉角度の事後分布]
下から 500 枚ずつグループにしていった平均値 (角度と高度).
R
ではこういうときに
apply()
わざを使うと手軽に片づく.
事前分布の平均角度は
45°
なんで高度 500-800cm あたりでこのへんの角度になってるのは, わりと当然だ. しかし低いところでちょっとだけ角度が浅い, ってことだろうか. もしそういう事後分布になってるとするなら …… 少ない葉数で観測された「明るさ変化」を出そうとしてるのかも. とはいえ, すごく 「見てわかる」 差ではないだろうな. 最初の素朴 plot でも偏りとか見えんし.
ちなみに小林さんによると, 母子里のダケカンバの葉っぱの角度の平均は
75°
(!!) だそーである (
後記
:.
65°
のまちがいでした --- しかも母子里のデータではない). もう, ほとんど「切りたっている・ぶらさがってる葉っぱ」とゆーか …… これって今みたいな事前分布からは絶対に出てこない値だよね. まあ, データがあるんならそれを使って事前分布の改良する必要あるんだろうね.
水を飲むと一時的に空腹感がまぎれるよーな気がするけど, やはりしばらくすると空腹になる.
1815 研究室発. 1830 帰宅. いきなり寝てしまった.
おきたらまた研究室ネット雑用あれこれが ……
2320 自宅発北大構内走. 2400 帰宅. 体重 73.4kg. 晩飯.
[今日の運動]
北大構内走 40 分間.
[今日の食卓]
朝 (0740): 米麦 0.7 合. 麻婆豆腐.
昼 (1250): 研究室お茶部屋. 米麦 0.5 合. 麻婆豆腐.
晩 (2440): 米麦 0.7 合. トマト・ナス・ピーマン・サンマの煮物.
本日
(
kubolog20050906
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb