「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2005-09-05
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20050905
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2005 年 09 月 05 日 (月)
0800 起床. 朝飯. コーヒー. 0920 自宅発. 晴. 0935 研究室着.
また査読ぎょーむのつづき. 昨日の勉強のおかげで, いいかげんな内容を読んでも冷静に批判できるようになった ……
…… と思ったら甘かった. なンか計算結果おかしいよな, という疑問がずっとアタマから離れなかったんだけど, その原因がわかった. 文中の偽りの不等式にダマされてた, とゆーか …… そんなナマぬるいハナシではなく, このおぢさんたち, 自分の計算結果を自分で作図しておいて, その読みかたをまったく完ペキにみごとに間違っている ……!! 縦軸と横軸, そして数量の大小関係が全部逆だ. いやはやー
いやー, これちょっと珍しいほどの大錯覚というべきだな. さらに恥さらしなのは, そのまちがった図の読みとりに関して, 「このような関係からかかる不等式が導出され, 一見奇妙に見えるけれどこうなる理由は……」 と
完全にでたらめ
な「解釈」とやらが長々とつけられてて, ですね (そもそもこの「解釈」があまりにもめちゃくちゃだったので 「この論文すごくダメなんでは」 と気づいたんだが). これはスゴい. ここまで強い「思いこみ」は見たことがない …… と当方のアタマの中が「まっしろ」になるほど呆然としてしまった.
で, 本文の説明を全部無視して, (まあ図は正しいと仮定して) 計算結果を理解すると定性的には問題なさそう. ありふれたあたりまえの構造が出現してるだけ, か. しかしながら, 定量的にはおかしいような気がする. こんな極端な値にはならんはずだ. やはり計算そのものもしくじってる可能性が高い …… ともかく説明がてぬきすぎて判定できん.
と呆然としてると, また生態学会さーばー雑用わりこみ. 結局これって「都合のよい」無料管理者やってるわけだよね. 竹中さんとか無料プログラマーにされそうになってるし.
雑用すませて昼飯. 近ごろ評判になった 「noncoding RNA にもいろいろ機能あります」 という
ハナシ
の雑談. あまり生態学まわりとか関係ないかも, とゆーよーな. 「中立」遺伝子をみつけるのがしんどくなるんでは, というのが亀山さんのご指摘.
また査読のつづき. 昼飯前に発見したくだんの大錯覚, あまりにも人智を超越した現象なんで逆に 「ひょっとしたら自分のアタマのほうが狂ってしまっているんでは?」 と心配になって一行ずつ見なおしてみたんだが …… やはり大錯覚 & でたらめ「解釈」, と確認できた. 世界は広い. そして不思議に満ちている.
図がむやみにというか無意味に多いんだけど, 本文で引用ナシ (もちろん説明ナシ) がふたつあるし. いや, もう何があっても驚きません.
生態学会さーばー雑用がちくちくとわりこんでくるなか, 査読報告をまとめていく.
1600 とりあえずひととーり書けた. と思ったらまた生態学会さーばー雑用わりこみ. 片づける. ところで, くだんのミラーリングする server に移行するハナシなんだけど, なぜかしら
atserver
のほうでやってくれるんだってさ. それは面倒がはぶけて助かるけど, このヒトたち大丈夫なんだろか.
査読報告だすまえにひとやすみ. とりあえずアタマを少し鎮静する必要あり. 8F 内ふらふらする.
ミヤマリンドウ
と
ヨツバシオガマ
の花の区別がつかなくて, 院生たちに失笑 (より写実的に描写するなら爆笑) されてしまった. うう
そして, また D3 赤坂君の駒ヶ岳・負の二項分布モデリングこんさるにまきこまれる …… これってまぢに考えるとけっこう難しい. 実際には「混合」負の二項分布 (負の二項分布は「混合」ポアソン分布である) とかで考えるべきなのかもしれん. それから
二ヶ月ほど前
に考えてた距離かーねるの線形結合, といったアイデアの再検討とか.
1730 査読報告提出. よーやくオワった. 脱力. 予想以上にてこずってしまった.
うわ「Gmail を紹介」可能数が 50 から 100 に増えてる. どこにバラまけ, というわけ ……
そういえば本日の
Gmail
すぱむ判定は false positive が 4-5 通あった. メイリングリストから送られてきたのを「すぱむ」扱いする, という. 全部北大から転送されてるんで (つまり spam もそうじゃないのも同じ IP アドレスから送られてくるんで), 「学習」 やりそこなってるのかしらん?
いやはや, 他は何もススまず …… 1825 研究室発. 1840 帰宅.
帰宅すると ThinkPad の調子が悪くなる. かとーオフィス内でもネット経由で常時つかってるわけだが, これは一日中酷使しても問題ない. しかしながら, 帰宅して
X
起動して, しばらくすると止まるんだよね.
わからんのは video chip の問題だけではなさそう, というあたり. 再起動中に kernel panic とかおこす場合もあるしね. しかしながらメモリにだけ問題ある, ということはないはずだ (かとーオフィス内では問題なく一日中動いているんだから). 私はどうも排熱まわりあたりが気になるんだけど, よくわからない.
とりあえず hardware くみこみの自己診断プログラムを走らせてみる.
[自己診断中]
再起動したときに
Access IBM
なるヘンなボタンを押すと, BIOS からこのプログラムが呼び出される. ROM に保存されてる PC DOS 上で動くシロモノのようで.
うーむ, memory test で止まった. いったん中断して電力おとす. 二枚あるメモリを一枚ずつ memory test してみる.
[メモリベイ]
ThinkPad X31 底面. なぜかしら IBM 純正 RAM (もともとついてたやつ) は奥側 (むこう側) につける必要あり, また KINGMAX の追加メモリは手前側につける必要あり ……?
memory test 無事におわってしまった. えーい, こういった単体試験では原因特定できんよーで ……
ここ数日の観察と本日のメモリぬきさし時の挙動観察などを総合した憶測:
video chip 酷使してる状況で (といっても
X window system
動かしてるだけだが)
筐体底面が加熱してくると (video chip 酷使するから加熱されるのか?)
メモリベイ奥側のメモリが機能不全におちいるらしい
ということなのかなぁ ……
対処療法: しばらく冷ましてから再起動. やれやれ.
いぶかしみつつ晩飯.
[今日の運動]
うんどう休養日
[今日の食卓]
朝 (0830): 米麦 0.7 合. 茹でサバマリネ.
昼 (1250): 研究室お茶部屋. 米麦 0.5 合. ネギ・ピーマン・シイタケ・高野豆腐のシチュー.
晩 (2220): 米麦 0.8 合. ネギ・ピーマン・シイタケ・高野豆腐のシチュー. サツマイモ.
本日
(
kubolog20050905
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb