ぎょーむ日誌 2005-04-28
2005 年 04 月 28 日 (木)
-
0850 起床.
不調.
朝飯.
コーヒー.
1000 自宅発.
曇.
1015 研究室着.
-
研究室ネット雑用などなど.
今年度のセミナー案内
を開店.
-
いかん,
時間が.
-
A802 のプリンター,
本日まずはトナーカートリッヂ再生屋がようすを見にくる,
との電話.
何時に来るのかわからん
……
ということで北大構内走にでれない.
昼飯.
なんだかお茶部屋雑談にとらっぷされる.
大学院生あいてに
「よくわかってないことをわかってるふりをする研究者ワザ」
「どうしてモデル屋 (の多数派?) はデータなくてもモデルを作るのか」
といったことをうだうだと.
-
トナー再生屋くる.
なかなか興味ぶかいことを教えてくれた
……
CANON LBP-2810 用カートリッジ
(EP-86)
は昨年までは,
いわば不良品
―――
キャリア (トナーの粒子) のサイズが不適切なので
トナーが過剰に放出されてしまう
―――
がでまわっていた,
ということだ.
むろんあちこちで「印刷がおかしい」
というとらぶるが頻発したわけだが,
今年になってからキヤノンな人たちは
「こっそり」とその問題あるトナーカートリッジを交換していって
……
というてんまつらしい.
情報隠匿は徹底しており,
同社の website にはこういう情報はまったくない.
検索してもこういう問題あまり見つからんので,
たぶん隠しとおせると考えているのかしらん.
-
夕方から夜まで
M2 牛原さん
R
れっすん.
本日は R の呪われぎみな「型」のハナシ,
データ入力まちがいの補正方法,
作図あれこれなど.
いつもながら,
大学院生の学習能力は高い.
計算機といえば GUI (graphical user interface)
という世代であっても,
コマンドライン入力によるソフトウェアの操作にはすぐに慣れるよーで.
実際のところ,
この対話的な方式はけっこう便利で効率的,
とゆーことなのでは.
-
2010 研究室発.
雨.
2025 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0930):
ヨーグルト.
- 昼 (1330):
研究室お茶部屋.
チンゲンサイ・ピーマン・ニラ・ショウガ・ブナシメジ・サバ
キュウリ・乾燥野菜海藻の酢のもの.
- 晩 (2200):
モヤシ・乾燥野菜海藻・ナメコ・コンブの味噌汁.
納豆・卵スパゲッティー.