ぎょーむ日誌 2004-10-04
2004 年 10 月 04 日 (月)
-
1040 起床.
あいかわらずばててるンですけど
……
朝飯.
コーヒー.
1110 自宅発.
晴.
1120 研究室着.
-
多難なる一日だった
……
そもそも,
昨日の割り算値まみれ → artifact (人造相関)
に満ちたデータ解析の修復を夜中すぎまでやったんで体調がすごく悪い.
で,
それが本日のさまざまな局面に影響を与えるのである.
-
よーやくにしてぱいぷ樹木原稿を提出したんだけど,
PDF ファイル送ったつもりが LaTeX ファイルを送っていたり
……
これは夕方ちかくになって再々提出.
-
「Vine Linux 3.0 で生活する」
問題,
まだ着手してない印刷機よびだしに着手してみる.
Vine Linux 3.0 からスプーラーが
cups
となり,
こりゃ便利かもと使ってみたんだが
……
Canon LBP-2810 の細かい設定ができん.
こちらが手動で指定した
ghostscript
option も受けつけてくれない.
-
調べてみると Canon が open software である
cups
のために
プリンター記述ファイルなど
を配布してるとわかった.
時代は変わったんだねえ,
と感銘しつつ
cndrvcups-common-1.00-1.i386.rpm
と
cndrvcups-lips4-1.00-1.i386.rpm
インストールしてみると
……
Unknown devices: opvp
というエラーコードが出る.
-
さらに調べてみると,
これは Epson などが主導する
OpenPrintingProject
で開発した vector device driver のインストールが必要,
とわかった.
Vine 3 用の RPM ファイルはなく,
rpm --rebuild
が要求される.
-
これでよーやくにして,
どうにかこうにか印刷できたりするよーになったんだが
……
じつはインストールしたコンパイル産物のひとつ
openprinting-jp-ghostscript-0.1.1-0.i386.rpm
がなかなか兇悪で,
これは ghostscript
を置き換えてしまう.
それも 7.07
→ 7.06
というふうに.
version が下がったことが原因なのかどうか,
これによって dvipdfm
なんかが使えなくなる,
といったおそるべき事態におちいったんだよねえ.
-
しかし呪われデータ解析の修復作業の時間も近づいてきたので,
いったん中断.
おそい昼飯.
生活周期みだれまくり.
-
1630 ふたたび D3 赤坂君と駒ヶ岳カラマツ vs 菌根データに取り組む.
おかると的な部分は削除され,
割り算値も完全追放,
しかしいまいち面白い結果が出ない.
それとともに,
この 90 個体情報から
「人間が引き出しうる知識の総量」
というのが見えつつある
……
-
どうも昨日のおそろしい人造相関を思い出してしまって,
頭痛がヒドくなる.
これは比喩表現ではなくて.
-
すでに 2100 すぎ.
明日からはまた駒ヶ岳に行く,
というのでこのあたりの追求はいったん中断.
宿題として,
-
地下部 & 菌根を「体サイズ」
として表現するような統計モデルの検討
-
菌根分布の multinomial な logistic モデル
あてはめの方法の検討
を考えねばならない
……
もちろん私が,
なんだけど.
-
Vine Linux 3.0 印刷問題.
とりあえず
ghostscript-7.07
にもどす.
-
2150 研究室発.
くたびれた.
2210 帰宅.
晩飯.
早めに寝ようとするんだけど,
いぜんとしてアタマが痛くて眠れん.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (1050):
リンゴ.
- 昼 (1610):
研究室お茶部屋.
米 0.8 合.
ダイコン・ブナシメジ・豆腐・煮干の味噌汁.
- 晩 (2230):
米麦 0.7 合.
米 0.8 合.
ダイコン・ブナシメジ・豆腐・煮干の味噌汁.
トマト.