ぎょーむ日誌 2004-08-09
2004 年 08 月 09 日 (月)
-
0720 起床.
朝飯.
コーヒー.
0830 自宅発.
曇.
0840 研究室着.
-
アカマツ論文書きについて,
名寄-母子里で調査中の小林さんよりご提案が.
うーむ,
APGC の
proceeding
書きねえ
……
実験データ解析ぐらいならこの長さにおさまるかな.
-
苫小牧直径成長モデリング.
成長錐ぬいて 30 年間ぐらいの変動みたらどうだ,
という日浦さん構想.
たしかに
気象庁
サイトみると,
苫小牧に関しては 1961 年までさかのぼってデータを取得できそうだ.
このあたりは興味ぶかいかも.
しかし鍋嶋さんの D 論との linkage はやばいような気もするなぁ.
解析にどれだけ時間かかるかわからんし.
成長錐でわかるのは年成長量だけだし.
上記のアカマツまとめもあるし.
-
Vine Linux 機のいくつか,
libpng
を更新.
しかしサーヴァー機にはあまり関係なさそうな.
-
ぱいぷ樹木論文かき.
とりあえずモデルの説明まわりから着手.
-
釧路雑用わりこみ.
お.
いまごろになって「私の名前が名簿にのってません」
なヒトがでてきたな.
こういう面倒になりうる問題については
かなりの確信をもって対処できるように,
システムを作ってある.
データを点検してみる.
たぶん
「参加登録やったつもり」
な錯覚だろう.
参加登録確認のメイルは,
と一発うちかえしてみたところ
……
ふーむ,
標的一番は沈黙?
-
苫小牧直径成長モデル.
rain:time=0.07
の場合の推定計算終了 1210.
計算時間は 47 時間 20 分か.
「降水量あり」モデルの中では最良.
そして半自動化された結果アップロードやってる最中に気づいたんだけど,
じつはまたまた AIC 計算方法に間違いあったことに気づいた.
-
いままで各樹種ごとに光合成気象値 (前年) の気象フィルターに
4 パラメーター,
代謝気象値 (当年) に 4 パラメーター使っている,
という計算をやっていた.
これは各樹種だけ考えてるときには,
正しいパラメーター数カウント法である.
しかしながら,
8 樹種ぜんぶを考える場合はこれを単純に足してはダメだ.
ここでは
rain:time
は 8 樹種に共通している,
と考えているので,
そのぶんを差し引いてやらねばならん.
-
つまりだ.
「降水量なし」モデルが採用されるためには,
「降水量あり」モデルにくらべて AIC の差が 14 必要になる.
なーんか,
いままでみょーに「降水量なし」モデルの評価が高いなぁ,
とアヤしんでたんだよねえ
……
これで原因がわかった.
で,
本日得られた「降水量あり」モデル
rain:time=0.07
はぎりぎりながら「降水量なし」より良い
……
AIC 差 13.5.
じつにぎりぎり.
他の「降水量あり」モデルではだめだ.
まあ,
もうちょい探索すればマシな推定値があるんだろうけどね.
とりあえず,
ひとつで十分かな.
-
ということで,
めでたくも降水量を考慮して代謝気象値を計算しましょう,
ということになった.
いやはや,
じっさいのところ降水量の「影響のしかた」
は難しいところもあるんだけどね.
AIC なんかもぎりぎりだし.
あの独特なる鍋嶋関数とか必要だし.
まあ,
とりあえず苫小牧ボスの意向どおりで何より,
と臆病な計算下請けぎょー者は安堵のあまりヘタりこむのであった.
とりあえずご報告メイル.
-
ひとくぎりついたので昼飯.
昼飯後もぱいぷ樹木論文をぢりぢりと.
ホントにぢりぢりとしかススまん.
-
広島大の梯さんが甲山さんとこに訪ねてこられたので,
私も同席してハナシなどうかがう.
その後,
高田さんと合流して JR 札幌駅横で晩飯.
-
2300 帰宅.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0750):
米麦 0.7 合.
ハクサイ・モヤシ・ニラ・卵の炒飯.
- 昼 (1330):
研究室お茶部屋.
食パン.
- 晩 (1730):
JR 札幌駅よこの中華料理屋
香香颱風.