ぎょーむ日誌 2003-07-03
2003 年 07 月 03 日 (木)
-
0740 起床.
朝飯.
コーヒー.
0850 自宅発.
晴.
0900 研究室着.
-
また説明書きのつづき.
notation をさらに簡単にしてみる.
ぢりぢり.
-
TeX
は賢すぎる.
文中に二項演算子をみつけるとその前後を
自動的に最適 spacing してしまう.
これをだしぬく手口としては
……
\mbox{+}
とかで何とかなるな
(あるいは {+}
とか).
-
いつのまにか昼すぎになっていたんで北大構内走.
晴.
涼しい高緯度地方ながら日ざしは強い.
帽子とか着用すべきか.
昨日,
北 12 生協で保冷材 (1 パック 200 円)
買ったんで,
それでヒザ冷却.
いや,
今のところべつに痛くはないんだけど
予防措置ということで.
昼飯.
-
午後もつづき.
-
1500 かとー夫妻がみえる.
無事に退院されたそうで.
しかし「今週は学校禁止」
ということらしくすぐに帰宅.
-
かとーオフィスのプリンター Epson LP-8600FX,
トナーカートリッジが紙をかんでしまう悪癖もちで
……
ふと思いついて印刷濃度を下げると,
事故発生率がかなり減ったような気がする.
これがもし効果があったとすると,
その理由はおそらく単純で,
感光ドラムにトナーをたくさんつけるためには
より多く帯電させている,
つまり紙が静電気でひっつきやすくなる,
と
……
と書いて気づいたんだけど,
ジャム後にカートリッジとか抜いたときなんかも
きっと感光しちゃってるんだろうな.
修復作業が事故発生率を高めてしまってるのか?
-
粕谷さんから統計学むずかしー質問が来たんだけど,
今回はたまたまいま書いてる直径成長のパラメーター推定
(自然のばらつきと人間の測定誤差を同時に考えるあれ)
のハナシと原理的には同じことのようなんで,
気分転換にたたみこみ尤度方程式をつらつらと並べてみた
メモ (in LaTeX) を作ってみる.
1.5 ペイジほど書いて pdf ファイルにしてメイルで送信
……
さっさと片づけるつもりだったのに 1.5 時間ほど費していた.
-
なーるほど,
BiBTeX
スタイルのひとつである natbib
は
こう使えばいい
のか.
package なんでプリアンブルで
\usepackage{natbib}
が必要.
-
帯広に隠密布教出張していた某宣教師殿が戻ってる.
なんでも帯広の本家・六花亭でしか購入できないとかいう
さくさくパイ
を買ってきた.
うーむ,
さくさく.
買ってきた本人は帯広→札幌間の JR 北海道独自
ディーゼル振り子特急
の汽車よいにやられている.
-
2000 研究室発.
2020 帰宅.
体重 71.6kg.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
北大構内走 1310-1335.
ストレッチング.
-
腹筋運動 30 ×
3 回.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0810):
米麦 0.7 合.
コマツナ・マイタケのあえもの.
トマト.
- 昼 (1350):
弁当.
研究室お茶部屋.
米麦 0.7 合.
コマツナ・マイタケのあえもの.
- 晩 (2200):
米麦 0.7 合.
コマツナ・マイタケ・コンブのあえもの.
トマト.
納豆.
キャベツ・油揚・煮干の味噌汁.