ぎょーむ日誌 2002-02-09
2002 年 02 月 09 日 (土)
- 0750 起床.
よく寝た.
- 1100 自宅発.
晴れ.
1105 京急大森町発.
1110 京急六郷土手着.
- 1120
多摩川緑地公園
一時間独走開始.
1220 3000m 周回軌道三周半ぐらいまわって運動終了.
今日はあまり「ゆっくり」を意識しないで走ったので
脈拍 135 回/分.
時間をかけてストレッチング.
1248 京急六郷土手発.
1300 帰宅.
今日の体重極小値 70.8Kg.
おお,
なんかすごく減少してるよーな.
体内の収支が変わってる?
- のんびりと昼飯.
- 昨日の夕方に命じておいた PipeTree 計算の結果など気になるんで,
独房群まで見にいくことにする.
そう,
あの腐れファイアーウォールの機材は新しくなっても
ssh は通さないという腐れぶりを堅持している.
むろんのこと
外→FW→内という経路で telnet や ftp すぱすぱ通す
危険きわまりない阿呆方針も変わらぬまま
(ということで,
独房内闇ルーター BookPC は FW 無いものという
想定で防御をカタめている).
やれやれ.
お役所系研究所セキュリティーってこういうふうに
意味もなく不便なのにアブなさは何も改善されない,
という
……
- 1555 自宅発.
普通に乗って
1602 京急平和島発.
快特に乗り換えて
1614 京急川崎発.
土曜日に独房群なんぞに行こうとした因果応報で,
この京急電車まともに走らない.
駅と駅の間で停車.
「お急ぎの乗客の皆様に御迷惑おかけしております
……
ただいま車両の不具合を運転手が点検しております」
「ざわざわ (車内の乗客たち)」
(数分経過,ふたたびそろそろと動き出す)
「えー,たいへんお待たせいたしました.
不具合の応急処置が終りましたので
……」
「わー (乗客たちの叫び)」
で,
しばらくするとまた止まって上の繰り返し.
12 分遅れで 1641 京急上大岡着.
運行計画みだれまくり.
普通に乗り換えて
1645 京急上大岡発.
1700 研究所着.
- 計算は昨晩の 2130 ですでに終ってた.
単木状態だったからなぁ.
もし八ヶ岳稜線付近で 80 年生のシラビソ孤立木が観測されたならば,
それは根本直径 55cm 樹高 12m となるのだろうか?
どうなんだろうね.
樹冠は下まで維持されている.
- いろいろと改善したいところはあるんだけど,
ほぼ変更なしで 30 個体集団の計算やらせてみるか.
ついでに Dell RedHat 機で生産力増加想定でも.
小ボス氏は 2 倍にしろとか,
それで多すぎるといったら 50% 増とかいってたけど,
ぢつは 10% 変えるだけでずいぶんと結果が異なってくるのである.
- 1845 研究所発.
普通に乗って
1900 京急杉田発.
快特に乗り換えて
1910 京急上大岡発.
車内で近くにすわって
英字新聞読んでたアジア系おっさんが
いきなりけーたいでよくわからぬ外国語の会話始める.
英語ドイツ語ではない.
ラテン語系とも聞こえぬ.
イントネイションと発音に注意してみる.
中国語系でもなさそう.
文末聞き取り.
ハングルではないんだろうなぁ.
これはきっともっと西のほうの.
はらしょー.
おお,
やはりロシア語だった.
普通に乗り換えて
1927 京急川崎発.
買いものなどして
2000 帰宅.
- 昨日の二段樹冠に関しておそれおおくも斯界の権威・牧さんより情報いただき,
北海道・歌内調査区のトドマツではああいいう形状の樹冠もみられる,
とのこと.
ふーむ,
意外な
……
(2002.02.10 牧先生よりさらに補足の情報いただき
「Age65 の図くらいまで枯れ上がった
上部樹冠の最下層よりだいぶ下のところへ、径の小さい傘ができます」
ということだそうです)
- 今日の食卓
- 朝 (0810):
パンケイキ.
コーヒー.
バナナ.
- 昼 (1330):
例によって 1Kg 200 円のスパゲッティー 130g 茹でる.
そのあいだにニンニク薄切りを熱したオリーヴオイルに入れ,
さらにタマネギのみじん切りも炒める.
茹で汁すこしソースに入れて
……
また粉末完熟トマトスープいれて火を止める.
どうして最後に手抜きするんだろうね.
茹で上がった麺をソースの鍋に入れてまぜる.
- 晩 (2040):
米麦 1.0 合.
ジャガイモ・ニンジン・エノキダケ・ワカメ・煮干の味噌汁.
生ヒジキ・タマネギ・シイタケ・ニンニクを炒めて
粉末中華スープ・トウガラシで味つけしたもの.