ぎょーむ日誌 2001-07-26
2001 年 07 月 26 日 (木)
- 0700 起床.
寝たのは 0100 ごろだったかなぁ.
眠い.
- あ,
飯を炊くの忘れていた.
しょうがないんで弁当のぶんだけ炊く.
コーヒー.
弁当の準備.
シャワー.
- 0735 自宅発.
今日も曇.
すばらしい.
燃えるゴミ出し.
特急に乗って
0750 京急平和島発.
普通に乗り換えて
0820 京急上大岡発.
0835 研究所着.
- 独房内にて途中で買って来た調理パン食べて
朝飯とする.
眠い.
そして家でるときに
きついコーヒー飲んだんで
気分悪い.
急性カフェイン中毒.
- さっさと「ニセ」アカマツを取りまとめなければならんのに,
freeware 統計パッケイジ
R
のマニュアルなどを熟読してしまう
……
日本語訳された「R ノート」には
最尤推定法についてはほとんど書かれていない.
しかし原著の最新版である
An Introduction to R
には簡単な解説
……
尤度関数を定義して組み込み関数
nlm()
使って非線形最小化問題として解決せよ,
か.
なるほど,
これで OK だよね.
懐かしの Mathematica を使っていたときみたいな
かんぢですなぁ.
- Mathematica はぢつはかなり便利なプログラム言語なんだけど
……
金がかかるので使うのをやめた.
いまや R は数値演算・描画に関する機能については,
Mathematica と匹敵するものになりりつつある.
当方,
数式処理なんかはぜんぜん必要としてないから,
R でかなりのことが出来てしまうかも.
リレシショナルデータベイス
MySQL や PosgresSQL を叩ける拡張モジュールが
CRAN には入ってるみたいだし.
- 昨日納入された
Sun Workstation (衛星画像解析用) と
Dell Workstation (もうちょっと雑用系) を
設定するために,
計算機屋の部隊 (6-7 人ぐらいいる) が朝からごそごそやってる.
そこのおっさん,
私の独房の前でけーたい電話でぎゃあぎゃあ騒がないこと.
外でやってくれ.
非常識なやつだなぁ.
- 「ニセ」アカマツの構造の説明の続きをぢりぢりと進める.
やっぱ計算機にモノを教えてやるほうがよほどラクだ.
人間相手はしんどい.
- 作業してると,
また Intel i810 統合チップの呪いで
オチてしまったのだが
……
いつもと挙動が違う.
フリーズするのではなくていきなりリブートした.
やはりどれくらいのメモリを使って
Intel 製の Linux 用ドライヴァー
(カーネルモジュール) 動かすか,
という問題のようだ.
boot: linux mem=380M
で再起動してみる.
昼過ぎてるので弁当でも食う.
- Unix/Linux の
SSH 3.0 でかなりまぬけな
セキュリティー問題
が出てるな
……
まぁ,
私の周辺では本家 SSH とは手を切った
OpenSSH
なんてのを使ってるから,
今回は関係ないんだけど
……
- あ,
それから一昨日に web server
Apache
がいかにも安全であるかのよーに書いてましたけど,
これは「最新のモノは」という条件つきです.
恐ろしいことに,
古い Apache なんかがまだあちこちで動いてるんだよね.
- 「ニセ」アカマツつづき.
「葉っぱ (針葉) ついてません」
「光合成やりません」
「がまんして息を止めてるので呼吸しません」
「総生産なんて知らないので純生産だけです」
「親子関係ありません」
「枝無いけど『ニセ』枝あります」
……
などなどとあちこちに書いててイヤになってきた.
これでは,
あたかも間抜けな失敗をほうぼうで繰り返したあげくに
ジリ貧となり,
無い無いづくしになったみたいじゃないか.
- もっといさぎよく威風堂々として
無い無いづくしを表明できないものだろうか?
……
よーし,
ならば
``Data-Subordinate-Modeling Policy'' (DSM Policy)
と名付けたでっちあげ理念,
ってのはどうだろう.
「データにあわせたモデリング」のハタを掲げて
単純化というものを出来るだけ偉そうに正当化しませう,
という趣旨だ.
DSM Policy の名のもとにひどく経験論的 (empirical) な,
いやいや
Francis Bacon 先生以来の経験哲学的モデリングに邁進する
……
と.
うん,
これでいこう.
- 上の方針にあわせてりすとら.
具体的には
くだんの「……ありません」文たちを
一箇所に集中させただけなんだが.
- 土曜日にまた北大は停電か
……
面倒だからトップペイジに直接お知らせ書くか.
- 北大某研究室のメイリングリストを傍受していると,
上記停電にむけてヒートアップするどたばた騒ぎ
……
「実験室の冷凍庫にカラスの死骸と魚 (?) が置いてあります.
ヘビかと思ったけど魚臭かった.
電気止まったら冷凍庫の中は悲惨なことに」
「見ました …… ホラー」
「カラスの件ですが,
中を見るとメモが入っていて
『99年8月17日13時頃地環研前で感電死』
と書いてありました.
死んだ状況や時間まで書いておくのは鳥の研究をしていた人に違いない!」
- 独房前のサーヴァー室なるものをちらっと覗くと
……
狭いところに計算機屋のにーちゃんたちがひしめきあって,
けーたい片耳にあてながら設定作業やってるよ
(おっさんはうろうろするだけ).
つまりどこかにいる同社の Unix 魔術師に助けてコールしつつ
進めてるわけね.
効率よいのだか悪いのだか.
- 帰りますかね.
1740 研究所発.
曇っているので暑くない.
こういう日が続いてくれると助かるんだが.
普通に乗って
1755 京急杉田発.
快特に乗り換えて
1805 京急上大岡発.
普通に乗り換えて
1828 京急川崎発.
1800 帰宅.
- 晩飯後に実験的にコーヒー飲んでみる
……
なるほど,
バテてるのに眠くない.
ああ,
どうなるんだろう.
- 仕事もせずに本の処分に熱中する.
暑くて排ガス騒音塵ダストうずまく大田区から逃げ出したい,
けど引っ越しはしばらくできん,
という内在的矛盾がかようなカタチで顕現したのだ,
と了解されたい
(あるいはカフェインによる興奮効果も
勘案すべきなのかもしれない).
しかしながら,
選別基準を少しく厳しくしてみると,
実際のところ手放しても差し支えない本・雑誌が
30 冊ほど選ばれてしまった.
さようなら.
- 残されがちなジャンル:
統計学・数学もの.
科学・地理の歴史系読物.
英語本.
- 粛正されがちなジャンル:
計算機設定もの.
軍事・人物の歴史系読物.
小説本.
- 紙ゴミの回収は毎週水曜日なので,
それまでにヒモでくくっておかないと.
実際のところ本を捨てるのはロクでもない行為と
言ってよいのだろうが,
そもそもそれ以前にすぐに捨てるような
書物を買ってしまうのが間違いなのである.
今後はますます気をつけよう.
金もないし.
|
[粛正後の本棚]
あまりかたづいてないか.
|
- ひどく奇妙なことなのだけど,
昔勉強した教科書は不用であっても
なかなか捨てられない.
たとえば書きこみびっしりの
``Evolutionary Genetics'' (Maynard-Smith)
なんて,
もう今の仕事にはほとんど関係ない
(evolution も genetics もやってない)
……
しかしなぜか捨てられない.
今のところは.
- 今日の食卓
- 朝 (0845):
セヴンイレヴンで買った
キャベツいりメンチカツパン
(130 円).
- 昼 (1240):
弁当.
米 0.8 合.
昨晩の残り.
- 晩 (1910):
マカロニ.
昨晩の残り.