「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2001-07-25
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20010725
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2001 年 07 月 25 日 (水)
0720 起床. 朝から暑い. 生活ますます不規則.
朝飯・弁当の準備. 朝飯. シャワー. ひげそり. コーヒー.
0800 自宅発. 曇. やれ嬉しや. そろそろ雨でも降るかな? 特急に乗って 0811 京急平和島発. 普通に乗り換えて 0840 京急上大岡発. 0855 研究所着.
事務のかたに夏休みは分散して 取って良いかとお尋ねすると, 特に差し支えないとのこと. 考えてみれば事務担当のヒトなんかには まとめて取ったほうがよい, というような圧力が存在しうるんだろうけど, 傭われ計算屋の場合は 独房内にいる・いないは 他のヒトの仕事にまったく関係ないから いつ休んでもいいんだよなぁ ……
[生態系領域独房群]
これが地球ふろんちあの生態学領域の独房群. 以前よりはずっと静粛で 採光なんかもよいけど, 已然として あまり知的な環境ではない.
R
で絵を生成しようかと, R 関係のネット上の資料をうろうろと調べてみたりする.
私の独房の前はサーヴァー室なる名札ついてるけど プリンター置いてあるだけだった. 今日, 地球ふろんちあの金で生態系領域が買った Dell のバカでかい サーヴァーマシン荷台到着. RedHat Linux いれるそーだ (プリインストール?). ローカルなサーヴァーというんなら当方で管理してよいかも …… この部屋にはあとから Solaris が来るそうな. そっちは衛星画像解析ましーんになるとのこと. 管理は SE なヒトたちがやるそうな.
毎度毎度のことながらあまり進捗しなかった午前を終えて 昼飯など食う.
高エネルギー研究所で
CP 対称性の破れを実験的に確認
か …… アメリカのフェルミ研究所のほうが先に見つけたらしいが. へー, 「なんでそうなるの」モデルは日本人が作ったのか. その簡単な解説 (
これ
とか
これ
) によると, quark が 3 種類だと考えられてた時代に 6 種類あることにしちゃったワケね. 典型的な湯川スタイルなモデリング. とはいえ, うまくいったみたいね. しかし, 数理モデルにおいてはいつものことながら, すでに
あわないかも?
という部分も出てるよーだ.
午後は「ニセ」アカマツの変てこな説明をぢりぢりと直してみる.
お, 雷. 外はまっくら. どうやら久しぶりに …… おお, バケツをひっくり返したようなどしゃぶり. 旱天の慈雨というやつだ. わーい. 大雨注意報も出ている. これで気温が少し下がりそう.
あ, すぐにあがってしまった残念.
がっかりしたので, 少し計算機の設定をやってみる. ちょっと前にメモリを増設して以来, 数日に一度 BookPC がフリーズすることがある. しかし BIOS にメモリチェックをなんべんやらせても, 特に問題はない.
どうもこれは画面関係の操作と OS が結びついているところ …… つまり BookPC で使ってる Intel の 呪われぎみな i810 統合チップと, その Linux ドライヴァーである I810Gtt で生成した agpgart なるカーネルモジュールの間に 何か問題ありそう.
ネット上で調べてみると, どうもこの agpgart が作業してよい領域を 人間の側から教えてやる必要がありそうな …… /etc/lilo.conf で append="mem=390M" などと遊んでいるうちに …… はい, ブートできなくなりました.
あわてず騒がず boot FD を使おうとすると …… ありゃ, これ壊れてるぢゃないか. ちくせう.
しょうがないので, 次なる一手として 「ニセ」アップグレイドという手法を使ってみる. Vine-2.1.5 (FTP 版) インストーラー CD 使って 必要最小限の書き換え. 修復したら rpm と apt-get check を駆使して パッケイジやライブラリの不整合を直す. 無矛盾になったら apt-get install などで 消された新パッケジ取り直す …… 後者の作業はほとんど必要なかった.
ここしばらく Vine Linux というディストリビューションに 特化しすぎているので, けっこう面倒なる修復作業もひどく手早く終ってしまう. しかし同じ Linux でもディストリビューションが 変わると多分まるっきりわからなくなってるだろうな ……
/etc/lilo.conf の書き換えにはコリたので, boot 時にカーネルパラメーターを 入力して挙動を調べることにする. とりあえず今のところ
boot: linux mem=382M
で動かしている. さーてどうなるか.
「ニセ」アカマツとりまとめ少しだけススむ. 1830 研究所発. 普通に乗って 1845 京急杉田発. 快特に乗り換えて 1900 京急上大岡発. 普通に乗り換えて 1920 京急川崎発. 1950 帰宅.
今日は晩飯食っても眠くならんのだが …… 仕事は進まない. 「夏休み週休三日作戦」 をホントに実施してみようかなぁ. どうしよう ……
今日の食卓
朝 (0720): 米 0.7 合. 豆腐・タマネギ・ニンニク・ニンニクの茎 の炒めもの. 「キムチの素」味.
昼 (1230): 弁当. 米 0.8 合. 朝と同じ.
晩 (2030): マカロニ. ソースは タマネギ・マイタケを炒めたものに, 100 円ショップでかった レトルトパウチドの 「アサリとシメジのパスタソース・スープタイプ」 を投入したもの. 今後の三食はコレになる.
本日
(
kubolog20010725
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb