ぎょーむ日誌 2001-01-01
2001 年 01 月 01 日 (月)
- 0900 起床.
今日は午後起きにならなかったな.
よく晴れているようである.
- (一言近況)
新年,
明けましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いいたします.
(20010101)
- ラジオのニュース聞きつつコーヒー飲む.
朝から都内あちこちで渋滞の模様.
ごくろーなことである.
東京圏に住む連中ほど
混雑なんかを真摯に愛する人々も珍しい.
- 外づけ計算機にされてしまった Mate の内部時計が
どんどん狂っていくんだけど,
こいつは今のところ直接ネットにつながっていないんで
補正しようがない
……
いや闇ネットで
ThinkPad につながっているじゃないか,
ということで,
のーと PC 時計サーヴァー化作戦発動.
/usr/doc/xntp3-5.93
の文書を読みつつ.
- まずサーヴァー側だけど
……
これは単に
/usr/sbin/xntpd
で良いようだ.
& つける必要なし.
Port123 で起動している.
さて一方,
床置きにされている Mate から
これを参照するには
……
うーん,
どうにもわからんが
/usr/sbin/ntpdate -u (NTP サーヴァー名)
というふうに -u
オプションつけんと
いかんようだ.
ともあれ,
闇ネット内で時計の補正ができるようになった.
ThinkPad 内の時計は PPP 接続したついでに
どこかの NTP サーヴァーを見て補正すればよいのである.
- 朝飯とて,
昨晩炊いた飯と
昨晩煮ておいた野菜で味噌味雑炊.
元旦朝から雑煮ならぬ雑炊食ってるやつも珍しいんだろうか.
冬山合宿みたいですな.
- スゴロクがわりというわけでもないが
(……などと言いわけしなくてもよさそうだケド),
電算乱数迷宮双六 Nethack で 2 時間ほど遊んでしまう.
わりと順調に進めていたんだけど,
最後にうっかり cockatrice
(コカトリス :
おんどりの卵から生まれ,
頭と足と羽はニワトリ,
胴体と尾はヘビで,
ひとにらみで人を殺したといわれる伝説上の怪物
(研究社英和辞典電子版))
の卵を食ってしまって,
石の彫像になって死んでしまいました.
いつものごとく Nethack らしい理不尽な結末である.
- さて,
正気にかえったところで仕事にとりかかろう.
自宅闇ネットのルーターであり
外づけ計算機である Mate にアクセス.
ofr2000 の起動準備運動.
- うーん,
地形補完やるところで,
やはり GMT がないとまともに動かん.
とはいえ,
使ってるコマンドは surfarce と grd2xyz
だけだからなぁ.
- 一計案じて,
このふたつの GMT 実行ファイル (バイナリーファイル)
を ofr2000 ディレクトリーに組み込んでみる.
環境変数 $GMTHOME を
ごまかせばちゃんと動作してくれるはずである
……
よーし,
うまくいった.
自分で地形補完プログラムを作るまでは,
これでしばらくごまかすことにしよう.
少なくとも手持ちのマシン・共同研究者のマシンに
GMT をインストールする阿呆らしさからは
脱却できるはず.
- さて,
コードというよりシステムの改良に
取り組むのだが
……
やはり ssh まわりの設定がへっぽこで
使っていて不便だ.
腹をくくって ssh 設定に取り組む.
- その過程でわかったことを列挙すると
……
- /etc/ssh/ssh_config の
AgentForward は yes にしないとダメ ?
(自信なし)
- $HOME/.shosts のパーミッションは要注意.
これが 600
(スナワチ所有者以外ノ
読ミ書キを禁ズ)
になってないとまずい ?
しかし 644 でも通ってるような.
664 は不可.
- 環境変数 HOSTNAME に要注意.
私の場合,
ルーターの名前を浜松町で
設定したときに mate にしてたんだけど,
その後自宅闇ネットの都合上で
/etc/hosts 上は kubo-yami になる.
これが矛盾してると
X の Forwarding がうまくいかない.
首尾一貫させる必要あり.
- 最後の HOSTNAME 問題でぢたばたしてるときに
……
またやってしまった.
X を無理矢理通して
ThinkPad の画面上で Mate の
netcfg を使って設定結果を見てるときに
うっかり eth0 を inactivate してしまった.
これはつまり
……
岩場で懸垂下降してる最中に
荷重のかかってるロープを自らナイフで
切断するようなものである.
Mate はネット機能を失い,
闇ネット経由の呼びかけに応答しなくなった.
- しょうがないんで鍵盤つける.
液晶ディスプレイを取り付けるのは面倒なので,
ココロの中の画面を参照しつつ login.
面倒なことはやめてそのまま reboot.
- 闇ネット復旧.
復旧したときに気づいたんだけど,
この自宅闇ネットみたいに
ルーターひとつだけの「閉じた」ネットなら
闇側の route 設定やらなくても OK なんだな.
北大や浜松町の闇ネットは表・闇双方に
別の IP アドレスをもつルーターあるんで
ちゃんと設定せんといかんわけだが.
- 以上の顛末をぎょーむ日誌に書きつつ
……
以前から気になってた CSS
(かすけいでぃんぐすたいるしーと)
をちょっと変更してみる.
箇条書の「・」の色指定に関するものである.
私の Linux 用あるいは北大にあった Mac 用の
Netscape 4.* では「・」の色だけが緑で,
文章は黒っぽい色として表示されていた
(これは意図どおり).
しかしながら,
浜松町で M$-IE 使う機会があったんだけど,
これだと文章まで緑になっていた
(しかも行頭に「・」なき list-item は黒).
- この場合,
どちらのブラウザーの解釈が正しいのか
判然としない.
手元に二冊ばかり CSS 解説書があるけど,
どちらもへっぽこで役に立たん.
しばらくは「・」 も文章も黒,
というふうにしてみる.
- ふう.
ひと休み.
ほうじ茶を淹れ,
木村屋のシナモンレーズンパンを切って食べる.
一昨日マルエツで一斤 380 円で買ったものである.
高いけどおいしい.
明後日ぐらいまでは食べられそう.
- 実は上記設定中に,
久しぶりに急に九州地方の焼酎が飲みたくなった.
うーん,
突然なぜなんだろう.
ここ 2 年以上飲んでないのに,
味覚・嗅覚・触覚系の情報が
脳内ですごく精密に再現されたんですね.
「うまそうだなぁ」
と思ったんだけど,
「飲んでもしゃーないやろ」
という声も脳内で聞こえたんで,
ま,
たしかに,
そうだよね,
と作業を続行.
- さて,
ひととおり環境が整ったので,
ofr2000 のめんどくさい推定系を少しでも
簡潔にする作業を続ける.
- 朝昼と変わりばえしない晩飯を食ったあとに,
新年から始めようと試みる習慣
――
英語本の朗読に着手してみる.
- ま,
近ごろは日常的に英語でしゃべらんといかん
機会が多いんだけど,
私の場合かなり無茶苦茶な文法でしゃべってるんで,
少し口を鍛えたほうがよろしいかろうという
反省に基づいている.
とはいえ,
英語の文法書見るのは嫌だし,
(言語・音楽を問わず)
聴覚系情報処理能力が劣悪なんで
耳で聞く教材も使いたくないし
(使えないし)
……
ということで,
目で見て口に出せばよい朗読なのである.
- え ?
そんなに聴きとり下手くそだったら
リスニングをまず鍛えたらって ?
それは心配御無用.
なぜならば対話においては,
ちょっとやりとりすれば
ねいてぃぶなヒトはこちらの英語力を
正しく最尤推定して
それに合わせた喋りかたで用件を伝えるので,
とりあえず国内・日常に限定してよいなら
問題ないのである.
私でさえ
日本語ねいてぃぶじゃない人と
日本語で話すときは
教科書的じゃぱにーずで喋ってるぐらいだし.
- どうせ晩飯食った直後は脳から血流が引いていくし
(つまり黙読だの鍵盤打ちだのやってると
眠くなるということ)
……
昨年のうちにも何度か着手したんだけど,
新年からココロも新たに継続してみよう,
と.
- で,
読む本として選んだのは
``Analytical Population Dynamics''
(Royama, 1992)
である.
カナダ在住の蝋山さんの個体群生態学の教科書ですな.
とても良い内容であり
(かなり影響されました),
英文も平明であるように思える.
- 今日の朗読
``Analytical Population Dynamics'' (Royama, 1992)
PartII Analysis of classic cases の前文と
Chapter 5 Analysis of the lynx 10-year cycle
- 5.1 Introduction,
- 5.2 Fur-return statistics
as an index of lynx abundance
図表除くと 8 ペイジぐらいかな.
読むのに 30 分かかった.
- そのあと風呂に入って,
ここ数日放置されてた無精髭などそる.
- 囚人も毎日運動の時間があるように,
東京流刑地とて一日中籠城してる必要もあるまい.
ということで,
2120 ごろ外に出る.
あ,
向いのスーパーのマルエツ,
元旦から開店してる.
ここは 2400 まで営業とか
何とも悲壮感ただよう店なのである.
何となく立ち寄り 4 個 150 円の
リンゴ (見切り品) など買う.
そうだ,
コーヒー切れてた.
正月ぐらい良いコーヒー買っても
……
と思ってるのに手はいつもの 400g 398 円の
Saving シリーズに延びてしまう.
誰か,
私に勇気を.
- これまた年中無休で今日は 2400 まで営業してる
(ふだんは 0200 まで)
本屋 TSUTAYA 大森町駅横に立ち寄る.
新しくてちょっと良さげな HTML/CSS 本
「詳細 HTML 基本活用辞典」
(ノマドワークス,新星出版社,
2000 年 12 月 15 日,2000 円)
が出てたので買ってしまう.
Netscape6 や i-mode にも対応してたんで.
- 2220 ごろ帰宅.
温めた牛乳など飲みつつ
買ってきた HTML 本に目を通す.
xhtml まで視座にいれたしっかりした内容.
しかも 620 ペイジもある.
悪くない買い物だったと思う.
- 今日の食卓
- 朝 (0950):
米 0.4 合.
ハクサイ・ニンジン・タマネギ・油あげの雑炊.
だしは昆布・干しシイタケで,
例によってだしがらも食う.
今回は味噌味.
- 昼 (1410):
米 0.3 合.
朝の残り.
- 晩 (1910):
米 0.6 合.
また同じような雑炊なんだけど,
今回は麺つゆ味.