ぎょーむ日誌 2000-07-17
2000 年 07 月 17 日 (月)
- 0725 起床.
晴れ.
ちょっと寝すぎか.
- 朝飯食いながら,
浜松町と ThinkPad の間で rsync かける.
- 0815 自宅発.
暑い.
0832 東京モノレイル流通センター発。
気温 30 ℃か.
まだ朝だぞ.
正気ぢゃない.
浜松町駅で定期券買う.
いつでもやめられるように一ヵ月券.
10300 円.
0855 研究所着.
- うう,
ひさしぶりに BookPC 使うんでドジばかりだ.
- しばらく放置しとくと
自動的にモジュール抜いてしまう.
X を使うためには
insmod agpgart.
- 動揺して reboot したら ip masqerade
再起動を忘れずに.
- default では ime が Wnn6 になってるんで
setime canna.
- やはり
対話のない浜松町「研究所」に
イヤ気がさしてるらしい
Dye 氏と朝からあれこれとしゃべる.
というか 0900 ごろだと誰も来てないんで,
わあわあ騒いでも周りの迷惑にはならん.
内容は林冠の三次元的な計算やらんか,
ということ.
- 出張報告なぞというモノを書かねばならぬ.
- 北大から奪還してきた
ぷらっとほーむ
の「ポインタスティック」つきミニキーボードII が
使ってるんでごキゲンではある.
[ミニキーボード II]
東証マザース上場裏目に出てアブない状況と噂の秋
葉原有名店「ぷらっとほーむ」から一年ぐらい前に
通販で買ったもの.鍵盤としてはチャチだけど,
「ポインタスティック」に慣れるとマウスには戻れ
ぬ体に ……
- 室蘭の富樫氏から新品ノート PC 送られて来て
Linux 入れろとのこと.
何で私が
……
と思わないでもないが,
まあ商売ということで.
いつか有料化してやる.
- とりあえず間抜け OS (らしきもの)
で「でふらぐ」とやらをかけて
ハードディスクを片付ける.
遅いんだな,
これが.
新品だからやらんでもいいのかもしれん,
とは思うんだけど.
ま,
どうせ片手間にやるんで
何時間かかろうと当方には差し支えない.
- VineLinux2.0 でもインストールしようかと思ったら,
このインストーラーの fdisk の挙動って
何か変だ.
たまたま手元に PlamoLinux2.0 の
インストーラーがあったんで
fdisk はそちらを使う.
- 今日は弁当箱がないんで
(研究所に洗ったまま放置されてた),
隣のコンヴィニエンスストアー
「ポプラ」(って他で見たことない ……)
で昼飯調達.
あずかりノート PC がインストール作業してる
横で当方は昼休み.
- 気象庁発表によるとここらは
そろそろ梅雨開けらしい.
ちかごろは「梅雨開け宣言」とか
ハナバナしくやらないのね.
モデリングに自信がないんだろうな.
- アメリカではカトリック神父が AIDS に
感染して死亡する率は一般人に比べて
少なくとも 4 倍は高いそうだ.
同性愛ネットワーク経由の感染,
とのこと.
なるほど.
- いまインストールに使ってる
ノート PC は
IBM ThinkPad i Series 1200
とか言うんだけど
……
設定しながら
「どうもこの液晶ディスプレイ見にくいなぁ」
と思って,
IBM の仕様表みたら
……
なんとなんと TFT じゃなくて
これがウワサの HPA 液晶ディスプレイなのか!
はぁー
……
なんと言いますか.
見かけは TFT より劣悪だけど
DSTN ほどは残像ひどくない.
とはいえ,
自分では絶対に買いたくない.
13 型なのに 800x600 の解像度.
しかしながら
ThinkPad 一台の値段が 14 万円弱になるんで,
確かにかなり安いと言えば安い.
- ああ,
それはともかく,
このマシン,
あれこれと設定が面倒くさそう.
まずは PCMCIA なんかでコケてるよ.
まともにブートもできん.
困ったときの Plamo だのみで,
/dev/hda3 をマウントして
etc/rc.d/rc3.d を書き換える.
- これでとりあえず起動はできた.
しかし前途多難の予感.
まぁ,
有名メイカーの製品だから,
情報集めればなんとかなるかな.
- ……
いやはや,
すっげー苦労させられた.
Video chip が SMI (Silicon Motion Inc.) EM4+
というあまりメジャーではないモノであるのに加えて,
この HPA 液晶ディスプレイの設定例が
ほとんど見つからん.
だいたいこの ThinkPad i Series って
初心者むき何もかもあらかじめインストールしてます
メイラーもブラウザーも色つきボタンひとつで
起動できますという機種 (しかも比較的新しい)
なんで,
Linux 動かす情報がほとんどない.
言うならばハイキングに行く子どもに
岩壁登攀用道具を装備させるようなもんで
……
- 最後は
例によって /etc/X11/xf86config を
テキストエディターで書き換えては
試行錯誤する
悪夢のような作業で X 表示にこぎつけた.
ふう.
何か
今回はかなり奇跡的に成功した.
しかし PCMCIA 周りが呪われきっているんで
ネットに接続できんのだな,
これが.
あ,
もう 1500 すぎてる.
やれやれ.
- PCMCIA に関して,
見通したたんけど,
とりあえずカーネル再構築してみる.
何分要するか?
5 分か.
Celeron 500 MHz 積んでるんだから
そんなもんだろう.
- りぶーとついでに実験してみると
……
LILO boot: dos
……
ふん,
Window$ とやらと共存してるみたいだな.
- どうも pcmcia-cs のヴァージョンが古いのが問題
……
みたいなんだが.
このへなちょこ ThinkPad は FDD 付いてないんで
進退きわまる.
ネットワークカードが使えない.
付属ドライヴァーは無用ということで
すぐに捨てちゃったからなぁ.
そこで
データー転送のために
Window$ にコンパクトフラッシュは認識させることは
できたんだけど,
マウントできん.
つまり役にたたない.
しかも
ドキュメントは支離滅裂.
- ……
てなことやってると,
すでに時刻は 1730.
変態 OS のあちこちを開いたり閉じたりして,
すっかり疲労.
さすがにバカバカしくなったのでヤメ.
Window$ って Linux より難しい.
実際のところ.
- 残りの仕事片付けて撤退しよう.
1810 研究所発.
ひさびさに dan にトラップされる.
1852 JR 浜松町発.
郵便局に用事あるんで JR 大森駅まで乗車.
すっごく混んでる.
やはり東京モノレイルの空きかたは
奇跡的なんだなあ.
帰宅ラッシュは何時まで続くのか.
1920 大森郵便局で郵便受け取る.
2000 帰宅.
- 晩飯食って,
久しぶりにパラレルポートプリンターを
接続しようとするんだけどうまくいかない.
悪戦苦闘してるうちに眠くなったんで
寝てしまった.
- 今日の食卓
- 朝 (0745):
ナス・タマネギの炒めもの.
- 昼 (1240):
KIRIN 生茶 (140 円) と
マスタードハムサンド (230 円).
住友浜松町ビル隣の
コンヴィニエンスストアー
「ポプラ」で調達.
- 晩 (2020):
ニラ・タマネギの炒めもの.