ぎょーむ日誌 2000-01-23
2000 年 01 月 23 日 (日)
- 寒くて腹減ってのどかわいたので,
0500 ごろいったん起きる.
少し飯食ってまた寝る.
- 1100 起床.くもり.
- 1330 自宅発.
雪.
1400 JR 琴似駅発.
1425 研究室着.
寒いんでとりあえず紅茶飲む.
- せっかく日曜日に登校したというのに,
頭が少々ぼーっとしている.
asahi.com の
愛知万博特集
で公開されている
BIE と通産省お役人の会議議事録なんぞ読んで,
「あー,莫迦なやつら.
人をてきとー言いくるめたり,
書類仕事するのは
お得意じゃあなかったのか」
などと
無能による無能批判などやってみる.
- いつまでもボケボケしてるわけにもいかんので,
<蒼龍> でパイプ樹木のプログラムを
動かしてみる.
スタック型のデーター構造から表形式に変換する
Perl スクリプト
(以前作ったやつ)
が思いどーりにうごかない.
バグか.
脳内白濁ぎみなのにプログラムのバグとりってのは
めんどくさい.
闇夜に手探りで面倒な機械修理やってるよーなもんだ.
- 機械修理ということで,
先日ブチ壊れた日▲※○機製ノートPC の
ハードディスク摘出作業を気晴らしにやってみる.
ぼんやりしながらやってたので,
ドライヴ固定金具をひん曲げてしまうところだった.
2.5 インチディスクなので,
箱の縦横はタバコのそれよりちょっと大きく,
厚さは 10 mm 未満というところか.
取出してみると,
日立の DK226A-21U (2.1 GB)
1997.04.15 フィリピン製,
と判明.
ま,
日▲※○機の場合,
部品メイカーなんかに依存しない
「高い信頼性」を実現するんだけどね.
- Perl スクリプトのバグ判明.
一行目に
#!/usr/bin/perl -w
と -w オプションをつけたんで,
Perl は私の腐れプログラム中から糾弾すべき点を
ウの目タカの目で探し出しては,
そのたびにいちいち停っていたんだ.
とりあえず-w は外す
(さすがに use strict; は宣言してるが).
この程度で動かなくなるプログラム書いてちゃ
いかんなぁ.
- 動かしてみると仕様変更をせまるような動作発見.
めんどくさーい.
- ちょっと場当たり的な変更でごまかしてみる.
将来問題になるかも.
というか全体書き直したほうがよいのかも.
- <蒼龍> の gnuplot 使ってるんだけど,
ちょっと不便なところが.
忘れないうちにメモしとこう.
「安心と信頼の
ek ブランド
rpm パッケイジ」
使わせていただいてんだけど,
コンパイルするときに readline に関する
オプションつけてないらしく,
ファイル名補完などが機能してない.
もともとの gnuplot パッケイジが
ディフォルトでは readline しない不親切設計に
なってるよーだ.
しょーがないんで,
理学部から少し古い gnuplot 落としてきて入れ直す.
こいつはファイル名補完してくれた.
- とりあえず単木状態での高さ-断面積はでた.
予想どーり,
あまり現実的ではなさそうなパターンとなった.
さーて,
ここから先は発注者に苦しんでもらおうか.
私は報告用 web page 作ってしまえば,
今日のぎょーむ終了.
- 【更新情報】
パイプ樹木
のペイジで新報告シリーズ開始.
「あやしげなアロメトリー篇」.
(20000123)
- よし,
でーきた.
メイルでも出しておこう.
- 2050 研究室発.
雪がどしどし降っている.
夜になるとあいかわらず頭がだるい.
2105 JR 札幌駅発.
やることないので,
車内でしゃがみこんで,
このぎょーむ日誌を打つ.
2200 帰宅.
- ああ,
研究室に AC アダプター忘れてきた.
ばってりのみで動く今宵の <ちゃんどら>.
というか,
明日研究室にいくまで使えない.
- ネットから切り放されてしまったためかどうか,
なかなか眠れない夜が始まってしまった.
- 今日の食卓
- 朝 (0500):
雑炊.
昨夜の味噌汁と飯で.
- 昼 (1130):
朝と同じ.
- 晩 (2220):
朝・昼と同じ.
「少しは栄養つけるか」
という安易な発想で
豚レバとニンニクの芽を炒めた
総菜 (100円) なども買ってみる.
これは失敗.
塩辛くて油っぽくておいしくなかった.