「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2017-01-02
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20170102
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2017 年 01 月 02 日 (月)
0540 起床. 体重 44.2 kg …… ちょっと高めかな? 準備あれこればたばた. 0820 研究室着.
なぜか冷蔵庫内にたくさんの野菜が…ということで、朝から可食化作業を…
pic.twitter.com/WDbQBjs2r9
07:14:23
ペルム紀末の大絶滅の理由 - 本田 進一郎
agora-web.jp/archives/20219…
白色腐朽菌が、リグニンを分解する中心の酵素であるペルオキシダーゼ遺伝子を獲得したのは、2億9千万年前…ペルム紀におきた有機炭素貯蔵量の急激な減少は、ペルオキシダーゼ遺伝子の登場が…"
07:21:03
今日も「年越し」したうけぎょーむの減量作業。正月2日目、降雪もなくしずかなあさです。研究室についたら、内地のぼーい先生から FaceTime 通信の要請あり、30分ほどレゴ消防ヘリコプターの運用に関するレクチャーを受けねばならぬことに…
pic.twitter.com/OREj63FzvO
09:12:43
ぼーい先生,上野の博物館でディメトロドンや魚竜の骨格模型と対面してるとのこと…
pic.twitter.com/RMLZrefnlf
12:38:49
RT
@MORI_Hiroshi_bt
: 子供には基本を教えるべきだ、という声も聞く。僕は、子供には最先端のものをまず与えるべきだと感じる。人間の学び方は、その順の方が自然だから。
amzn.to/wOq64r
16:21:01
としこし下うけぎょーむ,一番あやしいのだが一番おてがるそうな問題にとりくんでみる…いやはや,てんばつてきめん,めちゃくちゃな結果しか出てこない.何しろ,サル八匹だからなぁ…
pic.twitter.com/6MlKp8Vx4O
16:58:20
いちおう個体ごとに異なる分散とかも同時に推定してはいるんだが…いやはや,やっぱりこれはムリがありすぎ.とりあえずの結論としては「おサル問題はこれ以上は改善されなさそう」.そもそも原理的にまちがっているような気もする.現実の管楽器の長さと周波数ってどんな関係になっているのやら…?
pic.twitter.com/S4c6LApedv
19:36:58
よくわからない f1 なる観測値のほうは…もはや「絵にかいたような」完全だめだめ状態ですな.どうやってもごまかしようがない…本日のとしこし下うけぎょーむ,これにて終了.おなかへった…
pic.twitter.com/NDcMdIOIFa
19:48:24
本日
(
kubolog20170102
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb