「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2013-12-31
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20131231
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2013 年 12 月 31 日 (火)
0540 起床. コーヒー. 朝飯の準備. 朝飯. とらめし.
0710 タクシーに乗って自宅発. お, ひさしぶりに晴れたな. 0726 快速エアポートに乗って JR 桑園発. 0730 札幌駅発. とら坊は東京に行くので, ばいばいと手をふる.
0740 研究室着 …… いきなりぐったりする.
[環境科学院]
ひさびさに撮ってみた.
からだ, うごかない
とりあえず, コマでもまわしてみますか ……
[競技用山形投独楽3.5寸]
直径約 11 cm (いっしょに写っているのは単三電池), ずっしり重い. 保育所の新年交流会における親たちの「だしもの」 の一部として「コマまわし」というのがあって, その担当者の一人になってしまったので, コマまわしの練習. この巨大コマもふつーに回せばいいわけだけど, でかいので「にぎり」がちょっと難しい …… 失投すると, かなりアブない凶器になりかねない ……
論文原稿修正作業, すこしばかり ……
紀伊國屋書店のイノダコーヒで昼飯. お, 「統計モデリング入門」 が配架されているな!
14 時すぎ, 「統計モデリング入門」 を翻訳してくださる李さんとミーティング. これはわざわざ相談のために見えたわけでなく …… ホントに「たまたま」同僚との北海道旅行の計画があって, ふと思いついて, 以前から翻訳しようと思ってた本の所在を調べたら札幌だった, というてんまつ.
ともあれ, 翻訳作業のお手伝いになりそうなことを相談しました.
また研究室にもどって, ぢりぢり作業のつづき.
1810 研究室発. 地下鉄の南北線・東西線にのって, サッポロファクトリーの
映画館
へ. ぎょーむ日誌の記録によると, 映画館で映画みたのは
2012-02-11
とのこと. いやー, ひさしぶりだな.
19 時から上映の「
ゼロ・グラビティ
」 (Gravity) を IMAX 3D で見ることに.
3D 映画は初めてだ …… 幅 20 m ぐらいある湾曲したスクリーンが目の前 15 m ぐらい先にあって, 上映前の広告放映とかは目がちかちかして苦痛だった. ところが映画が始まると同時にレンタルの 3D グラスをかけると, なぜかスクリーンの見かけが小さくなり, そんなに圧迫感をうけなかった …… 字幕版だったけど, まあ問題なかったかな.
90 分後, 映画を見終わり, ふらふらと映画館をでたときの
つぶやき
…… ともあれ, この映画は映画館で 3D で見るのが良いだろーと思います.
「軌道ほらー」とか書いてるのは, 主人公が行ったさきざきでこわいめにあって, 逃げたさきにも …… というくりかえし構造がホラー映画的に思えたので. デブリとか火事もイヤだけど, 上であげている「反動推進・慣性・テザー機動 (マヌーヴァ?)」 が怖いよ〜と思ったのは 「どちらの方向にでも『落ちて』しまう」 よーな感覚ですね ……
あと, スピンとか角運動量がらみもイヤだな. あれって手足ばたばたで自力で止めたりできないのかしらん?
とにかくラストのラストまでこわいハナシでしたが …… ねたばれすると, ラストちかくの「カエル」はいいですね …… というか, カエルを選んだのが巧妙だ. あれでほっとした. 両生類はえらい!
ともかく, いろいろな方向にキモチがゆさぶられる映画でしたよ. 軌道上から見た地球はいいかんじだし, 軌道建築物の外観・内装はきっちり作りこまれているし ……
軌道力学みたいなのは, 私のように「ほぼ無知」なヒトでもちょっと気になるんじゃないでしょうか …… 「えっ? 東に噴射したら高度おちない? いったん離れても一周したらまた邂逅しない?」 とかなんとか …… 詳しいヒトたちはさらにいろいろくわしく検討しておられるようです (
Wikipedia
,
Time
).
このハナシはパラレルワールドもののハナシのようで, STS-157 のシャトル Explorer (こういう名前の機体はこちらの世界にはない) が飛んでいたりする …… STS ってのはシャトルミッションのことで, われわれの住んでいる世界では
STS-135
で終了した.
で, ここは現実とかぶっているんだけど, 軌道上では
ソユーズ
が大活躍のようで. 中国の
神舟
もソユーズの一族. ソユーズは 1967 年から使われている宇宙船なんだけど, 改良に改良を加えているとはいえ, いまだに使われていて ISS とかにアメリカ人たちを輸送している …… てなことを 1967 年のアメリカ人は想像できただろうか?
この映像
(YouTube) はかなり「ねたばれあり」の making 映像なんだけど, サンドラ姐さんの無重量状態なんかはワイヤーその他を駆使して撮影されました, という …… この技術もすごいけど, 身動きのできない宇宙服を着用してひたすら顔&声演技をする彼女はすばらしかったです.
ふう.
2120 帰宅. かんたん晩飯.
[今日の運動]
とらは東京なのでうんどうしてません
[今日の食卓]
朝 (0600): 角食.
昼 (1330): イノダコーヒのヒレカツサンドイッチ.
晩 (2100): 米 0.6 合. おでん.
本日
(
kubolog20131231
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb