library(maptools)
で shapefile を読んだり作図したりぐらいはできるのだが
……
library(maptools)
を使ってよみこみたい
……
ここでも 3 次メッシュのほうは一瞬で読んだけど,
細分メッシュデータの読みこみはいつまでたっても終わらない
……
library(maptools)
の readShapeSpatial()
,
これで問題なく読めたのであとは
その sp
オブジェクトファイルを save()
すればよし!
これで Linux 版 R でも読みこめた
……
なるほど,
「不正な」うんぬんは dbf の「列名」の日本語文字だったのか.
たぶんこいつが Shift-JIS なんだろう.
sp
オブジェクトから緯度経度と属性だけをぬきとって
data.frame をつけて,
下のように色をつけて rect()
してみる.
v.col.usage <- c( "1" = "#80ff0080", # 田 "2" = "#80ff8080", # その他農地 "5" = "#00800080", # 森林 "6" = "#00808080", # 荒地 "7" = "#00000080", # 建物用地 "9" = "#ffff0080", # 幹線交通用地 "A" = "#ff808080", # その他の用地 "B" = "#00ffff80", # 河川及び湖沼 "E" = "#ffffff80", # 海浜 "F" = "#0000ff80", # 海水域 "G" = "#80008080" # ゴルフ場 )
library(RgoogleMaps)
の GetMap.OSM()
関数を使って
(GetMap.OSM(lonR = c(132.28375, 132.365), latR = c(34.300000, 34.381667), scale = 60000)
),
OpenStreetMap
から取得してみた図はこんなかんぢ.