ぎょーむ日誌 2011-07-11
2011 年 07 月 11 日 (月)
-
0640 起床.
ちょっとねぼうした.
朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
0820 自宅発.
曇.
0840 研究室着.
-
二台ある ThinkPad のうち,
X31 (7 年ちかくつかってて物理的にもぼろぼろ,デスクトップ機として使用)
のぐあいがいまいちなかんじ (電源まわりとかグラフィックチップまわり) がつづいているので,
Ubuntu 10.04 から 11.04 にしてみる.
-
しかし SSD にも問題あるらしく,
update はできないので,
うわ書き再インストールすることに.
まあ,
呪われ
gconfd
まわりがやられてたわけだし,
このあたりで /home/
以下もすっぱり交換しますか.
-
二台ある ThinkPad のうち X31 は,
いわば「X 端末」みたいな使いかたなので,
かかる投げやりな「修繕」が可能.
もう一台の X201s はまだ 10.04 のまま.
-
けっきょく,
本日はそれでオワってしまった.
ちょっと難しかったところの記録:
-
Ubuntu では volume のマウントが面倒なことになる場合があって,
そういうときにはインストーラがつくった
/etc/fstab
を改変する必要あり,
まず
sudo blkid
すると
/dev/sda5: UUID="7ef50aeb-19de-443d-a4ef-19092067ef4f" TYPE="ext4"
てなかんぢで出力されるので,
これを /etc/fstab
に
/dev/sda5: UUID="7ef50aeb-19de-443d-a4ef-19092067ef4f" TYPE="ext4"
といったかんぢで書く (従来の書法ではうまくいかない場合がある)
-
いつものごとく,
GNOME のたぐいは拒否して,
sudo apt-get install xubuntu-desktop
して,
ただしいわゆる desktop は使わないので
sudo apt-get remove xfdesktop4
,
Window manager を高速化するためには
Xfce4 の「合成処理」を切る (xfce4-setttings-manager
で)
-
起動項目に
arandr
の二画面設定スクリプトいれとくと便利,
Xfce4 panel に反映される
-
かな漢字変換は
mozc
つかってんだけど,
IBus
からは設定できないんで,
mozc_tool
つかう.
とりあえず,
/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog
とか
(あれ? Ubuntu 10.04 だと言語パネルがでる??)
-
ふつーに
ssh
した remote マシン内で X なソフトウェア起動したら
unable to open display ""
などとハジかれてしまうけど,
ssh -X
で入れば OK
……
じつはこれは Ubuntu に移行して以来のナゾであった!
-
Ubuntu 11.04 で CANON の driver である
cndrvcups-common
なんかをインストールしようとしたら,
gs-esp
ありませんエラーが出るので,
その解決策は
こちら
-
えーと USB でつないでるプリンタの URI (なのか?)
は
usb://EPSON/LP-800
まあ CUPS の探索がうまくいけば,
自動的にこのように指定されるんだけど
-
科研費は 70% はくれてやるけど,
残り 30% はどーなるかわからん,
とゆー通知.
-
Ubuntu 11.04,
なんとかなった
……
ぐったり撤退.
1800 研究室発.
買いもの.
1830 帰宅.
-
1840 自宅発
ミニ大通公園
走.
1920 帰宅.
体重 72.2 kg.
なかなかへりませんな
……
-
晩飯の準備.
晩飯.
-
明日の弁当の準備,
ちょっとばかり.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0730):
雑穀米 0.5 合.
ネギ・豆腐のすまし汁.
ゴボウ天.
キュウリのピクルス.
- 昼 (1320):
研究室.
雑穀米 0.7 合.
ゴボウ・ピーマン・豚肉のきんぴら.
ゴボウ天 (ごぼーばかりだな).
ロースハム.
キヌサヤエンドウ.
プチトマト.
レタス.
リンゴ.
- 晩 (2010):
米 0.5 合.
ネギ・豆腐の味噌汁.
タマネギ・ピーマン・ブナシメジ・豚肉の炒めもの.
塩サバのグリル.
ラッキョウ・キュウリの酢漬け.