ぎょーむ日誌 2002-08-06
2002 年 08 月 06 日 (火)
- 0840 起床.
朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
0925 自宅発.
晴.
なぜか往路上でやさぐれ小菅せんせーと会う.
朝から「自分自身が交通信号だ」とかやさぐれたことを述べておられる.
0935 研究室着.
- 今日はにせアカマツで終始した.
日曜日に小林さんととりまとめの方向に関して協議しておいたんで,
よーやくにして作業が動きはじめたといいますか
……
- しかし午前中はあまり進展しなかったんだよね.
昼飯食ってから目に見える内容改編が.
- パラグラフを入れ換えて,
あちこちの説明を書き直す.
- 観測データ読みこんで再構成される計算樹木は
Perl モジュール化されているわけだが
……
こいつらと連動する自動作表機構を使って
Table も作り直す.
自分で作ったしくみながら,
これは意外と柔軟性が高く汎用性に富む.
複雑なデータ構造
(といっても本モノ樹木と同じく階層構造がある,
というだけなんが)
の上を右往左往しつつ,
LaTeX 表が生成されていく
……
- ある table の生成に必要なのは,
下のような template (これはレイアウトだけを指定している)
と作表ドライヴァー.
どちらもごく短い.
やはり Perl モジュール化されている
計算樹木との対話窓口・出力書式整形プログラムが
面倒の大半を引き受けてくれるんで.
... (略) ...
\begin{tabular}{::TABLE-FORMAT::}
\hline
& \multicolumn{::COLUMN-NUMBER1::}{c}{Treated}
& & \multicolumn{::COLUMN-NUMBER2::}{c}{Control} \\
::TABLE-HEAD::
\hline
::TABLE-BODY::
%----------------------------------------------------------
\cohort{2000} & \multicolumn{::COLUMN-NUMBER1::}{c}{}
& &\multicolumn{::COLUMN-NUMBER2::}{c}{} \\
::TABLE-BODY4::
%----------------------------------------------------------
\cohort{1999} & \multicolumn{::COLUMN-NUMBER1::}{c}{}
& &\multicolumn{::COLUMN-NUMBER2::}{c}{} \\
::TABLE-BODY3::
%----------------------------------------------------------
\cohort{1998} & \multicolumn{::COLUMN-NUMBER1::}{c}{}
& &\multicolumn{::COLUMN-NUMBER2::}{c}{} \\
::TABLE-BODY2::
%----------------------------------------------------------
\cohort{1997} & \multicolumn{::COLUMN-NUMBER1::}{c}{}
& &\multicolumn{::COLUMN-NUMBER2::}{c}{} \\
::TABLE-BODY1::
\hline
\end{tabular}
... (略) ...
- 同様の半自動化が実現している作図機構を修正して,
図のほうも直していく.
- 2030 研究室発.
2050 帰宅.
体重 72.0kg.
測定値が下がっているように見えるのは,
今日の午後は水分補給もせずにあれこれやってたということで.
- 晩飯.
晩飯後も手直しが続いたり.
- [今日の素読]
2410 より.
-
NHK ラジオ「ビジネス英会話」
Lesson 19 ``Dressing Trends'' (8/6-8/11).
えらくむずかしい
……
- [今日の運動]
-
腹筋運動 30 × 3 回.
-
自宅空自転車.
2240 より 28 分.
300 kcal.
ストレッチング.
- [今日の食卓]
- 朝 (0850):
米麦 0.7 合.
ハクサイ・タマネギ・ピーマン・エリンギ・豆腐の炒めもの.
- 昼 (1250):
弁当.
研究室お茶部屋.
米麦 0.7 合.
朝と同じ.
- 晩 (2150):
米麦 0.9 合.
ハクサイ・タマネギ・ピーマン・エリンギ・油揚の炒めもの.
トマト.