ぎょーむ日誌 2000-12-25
2000 年 12 月 25 日 (月)
- 0700 起床.
なーんかよく眠れんかった.
3 時間ぐらい寝たかな.
- 朝飯・弁当の準備.
う,
寝てはいかん.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
ようやく目がさめてくる.
- 0755 自宅発.
晴れ.
おおっ,
なぜか郵便ポストに
岩波「科学」の最新号が.
いやー,
変な表紙.
[岩波 ``科学``]
「特集:自然はどう移り
変わるのか」 2001 年 1
月号である.ああ,表紙
に皆さんよくご存知かも
しれない変な絵が.しか
し某シミュレイター解説
を除けば …… そう,まっ
とうで良質な生態学の記
事ばかりですよ.
燃えるゴミ出し.
0812 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 7 ℃.
0830 研究所着.
- 「科学」LTER
(長期生態学研究)
特集にざっと目を通す.
なかなか面白い解説記事が揃っている.
- 全体的なトーンは,
特集企画者の中静さんの記事の副題
「われわれはまだほんの一部しか知らない」
というものかな.
湖沼や集水域の生態系は意外と回転が速いみたいだけど
……
森林なんかはゆっくりしてるしなぁ.
ネズミ個体群動態の密度依存性の検出って,
「ホント」だろうか.
- とはいえ,
森林動態の何たるかだけを知りたくて樹木の胴まわりだか
スリーサイズだかにご執心な生態学者たちも
「いやー,
ぼくらのやってることは地球環境問題に
関係アリアリなんですよ」
などと迎合しなければならぬ時代になってしまった.
大面積長期観測プロットのような,
莫大なお金のかかる科学をやってる人たちはたいへんである.
いやいや,
某シミュレイター解説記事には地球環境の「ち」の字も
出ていませんよ,
もちろん.
まぁ,
こういう寄生虫ないしは傭兵の蠢動する
パートになるとお金かからないもんで.
おかげさまで.
- 午前中は LTER 勉強と諸方メイル連絡で終わってしまう.
なんかいまいち食欲がないんだけど,
昼飯の弁当を食う.
- どうも北大 <鳳翔> との通信状況が良くないな.
地環研ネットワーク管理者のメイリングリストによると,
北大全体でやや不調,
とのことである.
- 計算生態学な ce-ml に浦口さんが
定時メイル送信やりたいんですけど,
なるご質問.
なんでも「お茶部屋掃除当番」
の三人を選抜して送りたいようだ.
To: や Return-Path: のついた
メイルファイルができちゃえば,
あとは 7bit-JIS コードに変換して
mail コマンドに流し込むとか
qmail に直接食わせてしまえばよい.
定期的なジョブ起動は,
<鳳翔> の crontab を編集するだけですね.
これは管理者たるこちらの仕事ですな.
ということで,
メイル本体を生成するような
Perl スクリプト作成を提案する.
- さーて,
さっさと小川作図まわりを
……
うう,
なんか騒がしいな.
騒がしいのが気になる,
というか.
- 岩波から ``科学'' 1 月号を
二冊も送ってくれたんで,
一冊は北大の地域生態の講座の
お茶部屋娯楽提供用として寄付することにする.
郵便で送る.
- 夕方までかかって,
先週末にこしらえた mlfitting の --plot モード何かを
活用して,
小川シミュレイター & エスティメイターの
作図まわりを整備しようとしたんだが
……
ちょっと早めに図を仕上げたかったんで,
とりあえず必要な部分だけは旧来のダメダメな
スクリプト群で作図してしまう.
いやはや.
自動化されていない手作業による
まぬけなお絵描き.
- 新しい作図系の完成はまだだけど,
図ファイルはひととおりそろったんで帰宅することに.
1800 研究所発.
ふらふらと浜松町駅の本屋 dan に寄る.
1838 東京モノレイル浜松町発.
帰りがけに
大森東の旧東海道商店街の八百屋で野菜を調達.
1915 帰宅.
- 毎度毎度進歩がないんだけど
……
晩飯食って「なんか寒いな」と
布団にもぐり込んだらそのまま 3 時間ほど
熟睡してしまった.
とほほ.
- 目がさめたら 2345.
いかーん.
買物に行こうと思ってたのに.
そしてまた時差が生じる.
- すばやい浦口さんが
「お掃除当番に送るメイル作成 Perl スクリプト」
を構築したとのこと.
<鳳翔> の FTP に置いてあるシステムを拝見する.
ややこしー条件分岐になりがちなところを
サブルーチンに押し込むような手直しをしてはどうでせう,
と当方の改良案を作って返信.
- 醤油系の調味料が欠乏した状況で,
明日以降の弁当の菜を作る.
ホウレンソウ・ニンジンを茹でて,
塩胡椒味で炒めて
……
おお,
サバぶしなんかも投入してみようか.
- あー
……
また貧乏なのにやっちまった.
Yahoo! オークション
で重量 5 Kg で軽量小型なんだけど
「へんたい的」としか言いようがない
デスクトップ PC なんぞを落札.
ほとんど衝動買い的である.
CPU PentiumIII 650MHz,
RAM 128MB,
HDD 10GB で
落札価格 61,000 円.
何が「へんたい的」かといって,
デスクトップなハコのくせに
省スペイスとやらを実現するべく
PCI スロットの類が切り捨てられていて,
Ethernet-LAN 接続したけりゃ
(あたかもノート PC のごとく)
PCMCIA カードで何とかしろ,
という点である.
FDD なんかはつけてるくせにね.
企業向け製品だとかで
こういう仕様
です.
とほほ,
防衛庁・科技庁系と癒着してる某「元」国民機製造会社の
製品を使うことになろうとは.
- いやはや,
どうにも「重たく」なってしまった小川シミュレイター
のたぐいを自宅でも計算したいと考えたんですよね.
最初は東京めたりっく通信なんかの ADSL なんかの
高速常時接続を導入して,
浜松町の BookPC を召喚すればよいか,
と考えてたんですけど.
しかし,
ADSL はなかなか手続き進まないし,
何より地球フロンティアの腐れ firewall ごしに
計算機を長時間使うのは気色ワルいんで
……
大森に計算環境を整備することになった.
- かかる異常なまでに小型軽量なマシンにした理由?
そりゃあ,
イザってときは簡単に持ち運ぶことを考えてるんですよ.
どこで必要になるかわからない.
たとえば大量のファイルなんかをダウンロードするためには,
(自宅で ADSL 回線が使えるようになるまでは)
浜松町に持って行って Ethernet に接続しなければならんし.
最悪の場合,
国外にまで持ち運ぶことを想定している.
- Hewlett-Packard の e-Vectra なるデスクトップマシン
(重量 3.6Kg !)
も狙ってたんだが
……
これも企業向けとかで,
Yahoo! オークションにはほとんど出ないのである.
- だったら高性能なノート PC 買えよ,
と言われそうだけど
……
ここまでのスペックのノート PC の相場は
20 世紀末の現時点において
……
そう,
20 万円というところだろう
……
貧乏カネなし.
これは恒真命題である.
- そして不思議なことに,
Yahoo! オークションでもノート PC は
高額なまま取り引きされているのである.
値段がなかなか下がらない.
- それに比べればデスクトップ機の値崩れはスゴい.
今回落札したへんたい的 PC の一年前の販売価格は
17 万円以上であったのに
今や Yahoo! オークション価格 6 万円.
ちなみに同オークションにおいて
6 万円で入手できるノート PC と言えば
……
たとえばいま打鍵してる ThinkPad560E クラス
(今年 2 月に 8 万円で落札したもの,
Pentium 166MHz)
……
も難しいだろうな.
- はてさて,
これからどうなることやら.
いくらクリスマスとは言え,
61,000 円はふんぱつしすぎかも.
ああ,
さらに自宅 LAN 構築のために PCMCIA カードや
クロスケイブルの出費が必要.
やれやれ無事に年を越せるのだろうか.
- 今日の食卓
- 朝 (0730):
米 0.5 合.
昨晩炊いたものなんで,
これまた昨晩の
味噌汁で煮て雑炊とする.
- 昼 (1220):
弁当.
米 0.8 合.
タマネギ・ニンニクの茎炒めもの.
これも昨晩の残り.
- 晩 (1950):
米 0.6 合.
昨晩の
味噌汁で煮て雑炊とする.
具として高野豆腐・ワカメ・ネギ
なんかが追加された.