ぎょーむ日誌 2000-06-19
2000 年 06 月 19 日 (月)
- 0500 ごろ目が醒める.
3 時間ぐらいしか寝てないじゃないか.
まあ,
昨日の夕方に熟睡したから
いいか.
しかし,
もうちょっと寝ようと努力する.
されど眠れん.
0530 起床.
晴れ.
- あ,
今朝もまたガスが使える.
シャワー.
ひげそり.
体重測定
70.8 Kg.
よし,
ちょっと減った.
食べる量を少し減らしたためである.
質の方はこれ以下にはならん
……
いや,
まあ塩を取る量を減らすとか
(塩は水太りの原因になるそうだ)
コーヒーなんかに砂糖は入れない,
とか
まだ工夫はあるんだろうけど
……
- 0650 自宅発.
今日もまだ涼しい.
助かる.
ゴミ捨て.
0714 東京モノレイル流通センター発.
0730 研究所着.
- 昨日書き上げたニュースレター用の原稿の手直し.
英語とか直しはじめると,
あれこれ気になってしょうがない.
0940 ごろ完成したことにして,
担当の人に「できました」メイル送る.
- 今日は何かよくわからんけど,
荷物を運んだり机のまわりの配線を直したりする人たちが
作業したりするんで,
なんとも落ち着かない.
先週のフロアー内引越しの余波か?
いやはや.
- <蒼龍> から某辞典を
BookPC に移してしまう.
ついでに xdic なんかも導入する.
-
「がんばれゲイツ君」
読んでたら,
M$ が「隠し API」を 90 日以内に公開するよう
連邦裁判所から命じられてる,
ということが解説されていた.
API というのはソフトウェア開発するときの,
まぁ「できあい部品セット」みたいなものです.
「MS はこの件についても
猶予の申し立てをしているようなのですが,
万が一申し立てが認められて
API の公開が義務でなくなったとしても,
こうした API が実際に存在し,
MS が他のベンダーに対して卑怯なマネを
今までやってきたということを
改めて世間に知らしめるということをできますから,
かなり打撃かもしれません」
というご意見.
隠し API どーのこーので
「ひどいなぁ」
と思うのはプログラマーぐらいでしょうから
たいした打撃にはならんと思いますけど
……
なんとも
セコいソフトウェア会社ですなあ,
M$.
どうしていずれはバレるような
ごまかしをやるんだろうね.
- BookPC の Linux カーネルをもいっぺん作り直す.
オンボードのサウンドカードに対応させるためだ.
サウンドチップは AC97 とかいうモノで,
kernel のドキュメントを読むと
NM256 系と判明.
make xconfig するときはまず
OSS (Open Sound System) をチェックしてから
NM256 をチェック.
カーネル再構築.
ああ,
ところが我が BookPC には
音を出すスピーカーが付いてないの忘れてた.
うまくいったかどうか点検できん.
- いつものごとく,
液晶ディスプレイに向かいつつ
弁当を食べる.
いや,
仕事には何の関係もない web page とか
見てるだけです.
- 昼食後,
よくわからない屋久島出張のための
航空券手配にいく.
大学なら何も考えずに生協の旅行部にでも
行くところなんだけど,
浜松町ではどうしたらよいんだろうか
……
モノレイル駅に三航空会社の航空券取り扱う
店があったはずなんで,
そこに行ってみる.
どうやら手配できそう.
周りの人々は次々に発券されてるんだけど
屋久島行きは遅いような気が
……
結局合計 15 分ほど待つ.
今回の東京から屋久島往復は 72570 円となった.
もちろん途中で鹿児島で乗り継ぎをするのであり,
その待ち時間が行き・帰りそれぞれ
120 分・150 分ぐらいある,
まぁ
のんびりとした旅になりそうだ.
待合室で電力窃盗ができれば ThinkPad を
空港で使ったりもできるだろう.
-
かとー先生の掲示板
によると北大地環研 A 棟 8 階のお茶部屋ではヘンな名前の
動物が飼われてるようだ.
- 体かなりだるい.
一階の自動販売機で
ヴィタミンのたぐいが充填されている
体に悪そうな清涼飲料を買ってドーピング.
- 地球フロンティアのニュースレター編集部から,
ふざけた写真どうにかしろというメイル来る.
顔写真じゃないとダメだそうだ.
なんだそりゃあ.
- 顔写真なんか持ってないんで,
運転免許証の写真をスキャナーで取り込むことに.
ところが,
ここにはスキャナー見当たらない.
事務の人に伺うと,
なんと
カラーコピー機がスキャナーになってるとのこと.
なんでもカラーコピー機の横の Window$-NT に
PhotoShop が入っていて,
それでスキャナードライヴァー動かすらしい.
- まあ,
てきとーにやってみるかと取り組む.
Window$-NT SP3 起動に時間かかる.
どうしてだろう.
あ,
メモリーは 96 MB しか積んでないじゃないか.
大丈夫なのか.
- PhotoShop を起動すると,
たしかにスキャナーを駆動するプラグインあり.
あれこれ試行錯誤してみて,
1200 dpi で運転免許証の顔写真の部分を取り込む.
うーむ,
この高解像度だと JPEG にしても 500 KB あるぞ.
ブキミな顔の画像ファイル.
とりあえずネット経由で BookPC に送り込む.
- Gimp で処理.
この PhotoShop クローンは
メモリーが少ないと
(しかしそれでも 64 MB も積んでるんだよ)
動作がゆっくりするとわかった.
近ごろの Linux アプリケイションソフトウェアは
こういう肥大化が進んでしまった.
VineLinux 2.0 では巧妙に日本語化されてる
Gimp を使って
要らないところ切り捨てたり
autocrop したり
rotate したり.
加工終わって,
いつものクセで xv で再表示しようとすると,
なんと VineLinux 2.0 では
ついに xv が同梱されなくなった,
と判明.
代わりに ee (Electric Eyes) の日本語版が
入ってるんで別に不自由はないんだけど.
- とりあえず,
私の左右非対称マヌケ顔の
(解像度が低いとまた文句つけられそうなんで)
超々拡大写真を
<鳳翔> にアップロードして,
あとは煮るなり焼くなり勝手にしてくれという
メイルを送る.
- ついにニュースレター編集部から怒りの電話があり,
明日担当の人がわざわざ私のツラを写すためだけに
この住友浜松町ビルまでご足労に及ぶことになった,
と通達される.
うーん,
シーバンスからここまで
10 分以上歩かないといかんのに.
写真なんてどうでもいいじゃん,
と言ったらまた怒られるんだろうな.
- 1750 研究所発.
いつものごとく本屋 dan にトラップ.
1822 東京モノレイル浜松町発.
1900 帰宅.
- 仕事しないと,
と思いつつ,
最近は夜になるとすぐに眠くなる.
- 私にとっては真夜中に近くなってしまった 2200,
ここの不動産屋から電話あり,
東京ガスと連絡とれ,
という通達.
ああ,
面倒だな.
- 今日の食卓
- 朝 (0620):
ひじき飯.
ひじきの炊きこみご飯です.
ちょっと塩辛くなった.
それから
昨日の味噌汁の残り.
- 昼 (1215):
ひじき飯弁当.
おかずがないのは
ちょっとサビしい.
- 晩 (1940):
味噌汁の残り.