「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2017-12-27
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20171227
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2017 年 12 月 27 日 (水)
0620 起床.
RT
@takunitada
: 正直「除雪マニア」としか表現しようのない高齢男性が士別市には1000人くらいは存在する。几帳面にかっちりと除雪し、残った雪の角度が必ず直角。ある種の職人なのだ。ただ問題は、除雪した雪を道路にダダーッと投げたり、適当な空き地に投げたりして所有者とトラブルになりがちなこと。
09:30:21
Pawitan さんという人が書いた,尤度を念頭においた統計モデリングの本があるのだが…書名の "In all likelihood" ってどういう意味なのかと思っていたら,これは慣用句で "十中八九,ほとんど確実に" という意味なんだそうで…
www.amazon.co.jp/dp/B00BG8HTTK/…
09:50:08
RT
@ishigaki_ryo
: 「北海道民を怒らせる言葉」みたいなのが また わだいに なっていたので ぼくも かきました
pic.twitter.com/crHalsWSud
10:28:25
RT
@kosugitti
: 国立大学の中の人になったからわかるけど、これも攻めてるんじゃなくてやらされてるんだよね。人と金を減らすという条件、いる人の再配置で新しい学部を作るって無理ゲーだよ… / 岐阜大に「総合経営学部」新設へ 地域産業の担い手育成:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/sp/articles/AS…
10:30:30
RT
@M123Takahashi
: "R-squared for Bayesian regression models" GelmanによるRパッケージrstanarmは、Stanを用いてBayesian regression modelにおける決定係数を算出する方法を解説したものだそうです。
bit.ly/2zd1c8T
10:42:40
R の update.packages で,コンパイルに時間かかってるな…と思ったら,rstanarm に手間どってるもよう.RT によると,rstanarm は lme4 的な,つまり Y ~ Days + (Days | Subject) みたいなモデル指定が可能で,その係数の事後分布を stan が推定してくれるみたい…
twitter.com/Koalha/status/…
10:48:58
rstanarm の vignette に "How to Use the rstanarm Package" 解説
cran.r-project.org/web/packages/r…
があるけど,GLM 的な使いかたのみ…?ぱっとみたかんじ,階層ベイズモデル (GLMMとか) の説明,つまり… + (Days | Subject) +…といった構文の説明は……まだない?
10:55:59
他の分野は知らないけど,生態学分野では「時間をランダム効果とする」GLMM で時系列データ解析…みたいなヘンな作法がよく使われているので rstanarm もそうなるかも.時系列モデル本としては,野村さんのカルマンフィルタ本が実践的だけど…「数式が多くて,なんだかこわい」と敬遠されてるかも…?
11:00:50
学会さーば旧→新移行作業を札幌の技術屋さんにお願いしているのだが…移行後の日常的なサーバ管理雑用も…と提案してみたところ,生態学会ではとても支出してもらえなさそうな額…まあ,私のアタマが「お花畑」状態だったようで.とりあえず,電子情報委員会で相談してみますかね…さてさて…
14:09:39
生態学会の会員で毎月の謝金 3000 円 (?) ぐらいでサーバ雑用(ML の管理とか,こまごまとしたしごと)をやってくれるヒト(若いヒト?)を一年間やとって,毎年更新して持続的なサーバ雑用ぎょーむをひきつげないだろうか…などと「妄想」してしまう午後のひととき…
16:01:05
なぜかしら…「タイムリー」な気がする話題が紹介されてるような… システム保守運用現場のひどい実態、解決策は「撤退」「転職」 | スラド IT
it.srad.jp/story/17/12/27…
16:26:13
RT
@esjoffice
: 〔ESJ65〕2018年3月札幌大会の大会日程一覧を公開しました。
www.esj.ne.jp/meeting/65/
17:33:11
ぼーい先生の宇宙熱を斟酌したサンタさんから送られてきたのは…国際宇宙ステイション (ISS)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD…
の組み立てキットでした!組み立て担当者としては「ISS 建造って知られざる偉業ではなかろーか…」と.シャトルとソユーズその他だけで,かくのごとき巨大な軌道建造物を作るとは…
pic.twitter.com/Sx5ipuYAxt
21:42:26
国際宇宙ステイション (ISS) のソユーズのドッキグン箇所,実験モジュール「きぼう」の横にシャトルがドッキング…と.これ,模型を作らないと理解できない構造ですよ.太陽電池パネルだけでなく「放熱板」もたくさん展張されてて「排熱がたいへんなのか…」とおどろきました.
pic.twitter.com/2TShXTpwLB
21:46:05
RT
@ktgis
: 数値地図25000(地名・公共施設)で,今度は自然地名。これはよく知られているかもしれないが,渓谷の呼び方は西日本では「谷」,東日本では「沢」が一般的で,北アルプスの稜線できれいに分かれる。
pic.twitter.com/wx7coKDYDy
22:00:05
本日
(
kubolog20171227
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb