ぎょーむ日誌 2000-10-09
2000 年 10 月 09 日 (月)
- 1120 起床.
ああ,
また時差が.
よく眠れたけど.
雨か.
今日は体育の日ということで休み.
- お,
<鳳翔> への
ストーカーみたいなアクセスは止まっているな.
めでたしめでたし.
でも
何だったのだろう.
ざっとログを調べる.
とくに何かがやられてるわけでもないなぁ.
- 飯食って,
コーヒー飲む.
あ,
そういえばネット経由でやるべき
面倒になるかもしれない仕事がひとつあったな.
浜松町に行くか.
- 1340 自宅発.
雨が少しだけ降る曇天.
1402 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温は 18 ℃.
1420 研究所着.
- さーてと,
と問題ある
北大の某サーヴァーに接続しようとすると
……
なんだこりゃあ.
つながらんじゃないか.
死んでるのか ?
いや,
生きてる.
「なんとかしろ」
要請だしてきた
間抜け管理者 (もどき) が
何かしくじったに違いない.
「つながるようにしてくれ」
要請返し.
- あーあ,
何のためにわざわざ浜松町くんだりまで
出かけてきたんだよう.
- ちなみに休日はここは冷房が入ってない.
そして冷房がないとけっこう暑い.
常時運転してる計算機が多いためかもしれない.
- 北大から連絡待つあいだ
ee の再構築をやってみる.
これは xv に代る画像 viewer と
期待してるんだけど,
現状はまだまだへっぽこなのである.
- ee 少しだけ新しく再構築したけど
……
うん,
まだまだですね.
関連ドキュメントを読む.
開発に関与してるのは
メキシコ人・ノルウェー人・ポーランド人・
スウェデーン人・アメリカ人
……
じつに多彩ですな.
ところでこれって
一年ぐらい前から
開発止まってない?
- ちょっと調べてみると
Kondara
なんかで少しだけ新しい
ヴァージョンを取り扱ってるな.
あまり変化なさそう.
xv を全面的に追い越すのはいつの日か.
- 問題サーヴァーの無免許管理人からは
いまだ連絡メイルが来ない.
うー.
- 1645 よーやく返事.
「何もしてません」
って
……
いやはや.
とりあえず,
リブートでもしてみて,
と要請.
わけわからん.
- またまた返事が来ない.
- 1730 になって「リブートします」.
で,
やはり,
というかダメですな.
またまた
/etc/resolv.conf あたりか ?
- こちらでも /etc/resolv.conf を書き換えて,
どういう影響が出るか実験してみる
……
あまり関係なさそうだな
……
- もぐり管理者から返信あり,
やはり /etc/resolv.conf は書き換えてない
とのこと.
さすがはもぐり.
意味あるのかどーかわからんけど
正しく新しいネットワークに対応するように
書き換えを指示.
もぐりゆえに
Unix なテキストエディターも使えないということで,
echo を使ってファイルの中を変更する方法を教える.
- あ,
/etc/resolv.conf を正しくしたら
telnet や ssh が通るようになった.
DNS サーヴァーの指定は重要,
ということのようです.
- ついでに qmail や ezmlm はどうか.
これらも直っている.
なーんだ.
かなり阿呆らしいですな.
問題解決.
これにて一件落着.
1830.
- 上の一件.
ホントの問題は,
無免許管理人氏が
サーヴァーの設定をできないことではなく
(実際のところ,
できなくても何の不思議もない),
そんなことを大学院生に押しつけて
何の問題も感じない大学運営側なのである.
- しかし連中の過半数は,
大学院生は無料の雑用労働力とみなしているし,
ネットワーク環境など文字・画像も送れる
電話線ぐらいの認識しかないんで,
いつまでたっても状況は改善されぬままである.
天にツバするようだけど,
自分は有能だと錯覚してる莫迦は救済の余地がない.
まぁ,
せいぜい書類上の大学改革にでも精励してください.
- 1930 研究所発.
浜松町の本屋 dan に寄る.
すでに一月ちかく前に出た
Software Design (技術評論社)
を買う.
ネットワーク周りのちょっとまにあっくな特集が
掲載されているんで.
ついでに
マジめっぽいけど
(いやそれ故に)
アヤしげな歴史群像 (学研) も買ってしまう.
内容はともかく,
季刊なので年に 4 冊しか増えないところが
とても良い.
経済面でも助かる.
他の多くの月刊誌
(とくに Linux 雑誌)
も季刊誌にして
記事内容を「濃い」モノにしたらどうだろう.
どうせ速報性では
月刊誌はインターネットに勝てないのだから.
1958 東京モノレイル浜松町発.
2037 帰宅.
- 晩飯食ってコーヒー飲みつつ一休み.
- よーやく小川モデリングに本腰いれて取り組む.
びしびしとリストラしてやる.
これは安直な作業だ.
- ちょっとデーター変換をやりなおそうとして
make topoXY24ha.txt
してみる.
これで Perl スクリプトが呼び出されて
……
うん ?
何でエラーになるの ?
BookPC (Vine2.0) のほうでは
うまく動作してたんだけど.
- ひょっとして Perl の patch level の違いが
この差をもたらしたのではないか,
という疑心暗鬼にとらわれる.
だって見たところ間違いなんてないんですよ.
- ……
と思ったら,
私の書き間違えだった.
ならば BookPC の Perl で動いた,
というほうがおかしいのかしらん ?
- ともかく確認作業を終えて
C++ コード再編作業に復帰する.
代替クラス Sky & Eyes と
それに対応した Forest クラスの書き換えである.
- 深夜,
空腹になったんでまた小麦粉をこねて
平べったくして焼く.
直径 10cm ぐらい厚さ 7mm ぐらいか.
すっかり粉食おやつが定着しつつあるな
……
実は学部生のころは
これが主食だった日々もありました.
- 焼き上がったのでかじる.
あ,
塩いれるの忘れてた.
粉を食べるには塩味は重要かもしれません.
- 新しい椅子は快適ですな.
腰に負担がかからなくてラクなかんじです.
- やあ,
不思議な世界が構築されつつあるぞ.
楽しいな♪
- いままでは森林 (Forest) は
観測点 (Viewpoint) と
光源 (Lightsource) を
「持って」いたのである.
これでは
面白くもおかしくもありませんね.
- 新しい森林はこうだ.
森のあちこちに目玉 (Eyes)
がたくさん転がっていたり
ふわふわと浮かんでいたりするんです.
ひとつひとつの目玉の水晶体は
魚眼レンズになっているんです.
そして,
目玉たちは
彼らにだけ見ることのできる
「空」 (Sky) を持っているんです.
東京には空が無いように,
新しい森林にも空はありません.
- 私はまだ壊れていません.
[独房椅子]
昨日,自宅用の椅子を公開したので
ついでに浜松町独房の椅子もお見せ
しましょう.憶測価格 2 万円ぐらい
か ? 予算消化のために什器には金を
かける方針のようである.
- 今日の食卓
- 朝昼兼用 (1240):
米 0.6 合.
雑多味噌汁の残り.
ピーマン・ニラの炒めもの.
- 晩 (2110):
スパゲッティー.
ソースはニンニクの薄切りを炒めて
朝昼の残りを投入したもの.